象印 ZOJIRUSHI

象印マホービン採用情報

象印マホービン採用情報

ENTRY 採用マイページはこちら

ーあなたの職種・仕事内容を教えてください。

第四事業部は、電気ポットやコーヒーメーカーのような電気製品と、タンブラーやハンドポットなどの非電気製品の両方を扱っています。その中で私は新規商品の企画を担当、市場調査やインタビューを行い、誰に向けたどんな商品にするかを決めると同時に、売り先や価格帯・製品の形状・デザインの方向性等について関連部署と一緒に決定していきます。そして、調査や会議で得た情報から資料を作成し、社内プレゼンを行います。

これまでのキャリア

2012年6月    第一事業部  輸出向け炊飯ジャー及び新規商品の設計量産化業務を中心に担当

2014年11月  第二事業部  給湯給水グループ 新規商品の企画業務を中心に担当

2018年11月  第四事業部  新規商品の企画業務を中心に担当

ー現在の仕事のやりがいは?

ターゲットが本当に欲しいと思っていることは何かを考えて企画した内容を、ターゲットにフィードバックをした時に、「そういう商品欲しかった!」や「それおもしろいね! ぜひ商品化してほしい」と言われたときです。
また、プレゼンを行ったとき、ターゲットではない方たちにも商品に興味をもってもらえたり、営業の方に「絶対売るからね!」と言っていただけたときは、とてもやりがいを感じました。

ー現在の現在の仕事のやりがいは?は?

ー仕事をしてつらいと感じるときは?

つらいことは特にありませんが、しっかりニーズ調査を行い、ターゲットの声を得られたと感じていても、私自身の伝える力が足りなくて社内プレゼンが通らないときに悔しさを感じます。また企画は開発と営業の調整役も担っているので、誰もが納得できる条件を見つけることはとても難しいです。

ー象印マホービンの入社理由・志望動機

大学で食品機能学を専攻していて、食品の機能が高められる商品を作りたいと考えました。また、当時の採用情報で紹介されていた女性社員が結婚後もバリバリ仕事をする姿に憧れ、職場環境の良さも感じて志望しました。

ー象印マホービンへの入社理由・志望動機

ー入社前と入社後のギャップはありますか?

職場は、説明会や面接で感じたアットホームな雰囲気のままで、特にギャップはありませんでした。けれど、象印社員の品質に対する意識は、私の想像よりはるかに高くて驚きました。

ーあなたの学生時代について

基本的に食べることが大好きなので、食品について研究したり、アルバイトもケーキ屋さんでした。遊ぶのも仲の良い友達とおいしいと話題のお店に行ってみるなど、食つながりが多かったです。

ー休日の過ごし方を教えてください

長期休暇でなくても、土日に大好きなTDLへ弾丸旅行したり、ふらっと地元に帰省も。あと、仲良しの同期とご飯を食べてリフレッシュ、市場調査を兼ねて家電量販店や雑貨屋を巡ってトレンドチェックもしています。

ー休日の過ごし方を教えてくださいを教えてください

一日のスケジュール

06:45 起床
07:50 家を出る
08:40

会社到着 メール・為替レート等をチェック

09:00 チーム朝礼 1日のスケジュールを共有
09:10 資料確認及び作成
11:00 部内打ち合わせ
12:00 お昼は同期や仲良いメンバーと
13:00 打ち合わせ内容を資料に反映
15:00 部内企画進捗報告
16:00 新規商品の企画構想会議
17:35 チーム終礼 1日の報告を共有
18:30 会議の反省会及び今後のやることリスト作成
20:00 退社
00:30 就寝

※内容、役職等はインタビュー当時のものです。