|
「もっちりイカ団子大根」 下村 様
|
材料 |
イカ |
3杯(300gくらい)※イカの胴の部分だけ |
蓮根 |
100g |
卵白 |
1個 |
生姜すりおろし |
1片分くらい |
きび砂糖 |
大さじ1 |
酒 |
大さじ1 |
片栗粉 |
大さじ2 |
塩 |
小さじ1/4強 |
大根 |
1/2本 |
ネギ |
1本 |
あれば木の芽 |
<調味料> |
だし汁 |
400cc |
薄口しょうゆ |
50cc |
酒 |
50cc |
みりん |
50cc |
|
作り方 |
 |
大根を皮をむいて切ったら、かくし包丁を入れて、米のとぎ汁で茹でて、水にさらす。 |
 |
1の大根を、<調味料>入れた鍋でじっくり煮る。 |
 |
2の大根を煮ている間に”蓮根イカ団子”を作る。
イカは適当な大きさに切り、フードプロセッサーにかける。
※フードプロセッサーがない場合はすり鉢かイカのすり身で代用。
|
 |
3に、蓮根以外の材料をすべて入れ、さらに混ぜる。 |
 |
4をボウルにうつし、蓮根の半量はすりおろし、残りの半量はみじん切りにしたものを混ぜ合わせる。 |
 |
スプーンで5のタネをすくって油に落とし揚げる。 |
 |
2の大根の鍋にの蓮根イカ団子とぶつ切りにしたネギを加えて、ひと煮したら完成。 |
 |
器に盛って、あれば木の芽を飾る。 |
|
|
|
|