|
「我が家風変わりきんぴら」 浅川 様
|
材料(4人分) |
にんじん |
(正味)80g |
ごぼう |
(正味)60g |
こんにゃく |
1/2枚分 |
干し椎茸 |
3枚 |
くるみ |
30g |
サラダ油 |
大さじ2 |
赤唐辛子の輪切り |
少々 |
だし汁 |
適宜 |
<A> |
干し椎茸の戻し汁 |
大さじ3 |
黒酢 |
大さじ1 |
酢 |
大さじ1 |
砂糖 |
大さじ3 |
しょうゆ |
大さじ3 |
酒 |
小さじ2 |
|
水溶き片栗粉 |
少々 |
糸唐辛子 |
少々 |
|
作り方 |
 |
ごぼうは笹がきにし水にさらしザルに上げる。にんじんは太目の千切りに、こんにゃくもにんじんに合わせた大きさに切る。
干し椎茸はひたひたの水を加え戻し、石づきを取り薄切りにする。(戻し汁は取り置く) |
 |
ボウルに<A>の材料を入れ、よく混ぜ合わせておく。 |
 |
鍋にサラダ油を入れ熱し、赤唐辛子の輪切りを入れ炒める。ここにごぼう、にんじん、こんにゃく、椎茸を入れて炒め、全体に油が回ったらひたひたのだし汁を入れ、ふたをしてえ5分ほど煮る。 |
 |
くるみをフライパンに入れ、煎る。 |
 |
3に2を加え、強火にかけ、水気を飛ばすように炒め、4のくるみを加えひと煮立ちさせたら水溶き片栗粉でまとめる。 |
 |
器に盛り、中央に糸唐辛子を飾る。 |
|
|
|
|