|
「ぬか豚」 神奈川県 松坂 様
|
材料 |
豚バラかたまり肉 |
500〜600g |
ごま油 |
少々 |
ぬか床 |
500〜600g |
ブランデー又はウィスキー |
少々 |
塩 |
適量 |
こしょう |
適量 |
キャベツ |
1個 |
<薬味> |
白髪ねぎ |
適量 |
ラー油又はごま油&粉唐辛子 |
適量 |
コチュジャン |
大さじ2 |
キムチ(お好みの盛り合わせ) |
200g |
|
作り方 |
 |
豚バラ肉にブランデー(又はウィスキー)を塗る。(塩、こしょうをぬりやすく、のばしやすくするため)塩、こしょうをすりすりすり込む。ラップにぴっちりと包んで30分以上〜1晩おく。 |
 |
1の豚バラ肉をぬか床で包んでアルミ箔できっちりと巻く。
※アルミ箔にぬか床を広げておけば巻きやすい。 |
 |
蒸気の上がった蒸し器(又は圧力鍋)で中まで火が通るまで蒸す。(竹串をさして肉汁を確認)
ぬか床をぬれぶきんなどでしっかり取ってから、ごま油をひいたフライパンで全体面を転がしながら、焼き色をしっかりつけたら取り出す。粗熱をとってからスライスします。 |
 |
キャベツを蒸しておく。(又は茹でておく)
※キャベツで肉を包んで巻いて食べるので、適当な大きさに切っておく。 |
 |
キムチや握り飯、薬味(白髪ねぎのラー油あえやコチュジャン)などを添えて出来上がり。
キャベツにお好みの薬味と肉を巻いて包んでいただきます。 |
|
|
|
※本レシピの利用に起因し損害が生じた場合について、責任を負いかねますので、予めご了承ください。 |
|