ZOJIRUSHI
動物パン(ぞう・ぶた・はりねずみ)
動物パン(ぞう・ぶた・はりねずみ)

子供たちが喜ぶ動物の形をしたパンを紹介します。かわいいぞう・ぶた・はりねずみが作れます。お子様と一緒にパン作りにチャレンジしてみませんか?

おすすめのアイテム
ホームベーカリー:BB-ST10型ホームベーカリー:BB-SS10型ホームベーカリー:BB-HE10型ホームベーカリー:BB-HD10型ホームベーカリー:BB-KW10型
 
材料 9個分(各3個)
   

BB-ST10型

その他型名

牛乳

130mL

   
50g
(M寸1個)
   
強力粉

300g

 

 
砂糖

24g

大3 大3
3.3g 小4/9 小2/3
無塩バター 60g    
ドライイースト 3g 小2/3 小1
トッピング レーズン 15粒    
溶き卵(仕上げ用) 適量    

◆大1は付属のスプーン(大)ですりきり1杯。
  小1は付属のスプーン(小)ですりきり1杯を表しています。
◆付属のスプーンは型名により、容量が異なります。

 
作り方

※画像をクリックすると拡大表示されます。

1

トッピング以外の材料を、材料表の上から順にパンケースに入れる
※ドライイーストは液体にふれないように粉の中央にくぼみを作って入れてください。

BB-ST10型使用の場合、ドライイーストを具入れ容器(イースト部)に入れ、ふたに取りつける。

2

BB-ST10型、BB-SS10型、BB-KW10型:
パン生地・ドライイーストの「小麦」を選び、「スタート」キーを押す
その他の型名:
ドライイーストの「パン・ピザ生地」を選び、「スタート」キーを押す
※タイマー予約はできません。

3

手順3 できあがりのメロディーが鳴れば、パンケースから生地を取り出し、9等分にして丸め、ふきんをかけて約20分休ませる

4

ぞう(3個)を成形する
麺棒でだ円形にのばし、鼻としっぽに切り込みを入れる。ぞうの足の内側をカットして耳と牙を作る
手順4-3 手順4-2 手順4-1

5

手順5 ぞうの鼻の上部に切り込みを入れ、耳と牙をつける

6

手順6-2 手順6-1 ぶた(3個)を成形する
麺棒でだ円形にのばし、下側をカットする
カットした生地を分割し、鼻と耳を作る

7

手順7 ぶたの鼻に2本の切り込みを入れ、鼻と耳をつける

8

手順8 はりねずみ(3個)を成形する
生地をころがして円すい形にする

9

油を塗ったオーブン皿にを並べ、約35℃で30~40分発酵させる

10

手順10 はりねずみの生地の背中にキッチンばさみで切り込みを入れる

11

手順11-2 手順11-1 仕上げ用の溶き卵をハケで塗り、レーズンをそれぞれの目の位置につける

12

約180℃に予熱したオーブンで約15分焼く

 

◆ 成形時、生地が扱いにくい場合は冷蔵庫で冷やしてください。

※本レシピの利用に起因し損害が生じた場合について、責任を負いかねますので、予めご了承ください。