ZOJIRUSHI
ごま入りうどん
ごま入りうどん

栄養価の高いごまをうどん生地に練り込みました。ごまの香りとプチプチとした食感が楽しめます。
黒ごまを使うと、見た目にも一味違ったうどんができあがります。

おすすめのアイテム
ホームベーカリー:BB-ST10型ホームベーカリー:BB-SS10型ホームベーカリー:BB-KW10型
材料(4人分)
強力粉

150g

 
薄力粉

150g

 
A

160mL

 
塩(水によく溶かす)

5g

白ごま※(または黒ごま)

16g

大2
打ち粉(強力粉)

適量

 

◆大1は付属のスプーン(大)ですりきり1杯を表しています。
※ごまは粒状のものをご使用ください。

作り方

※画像をクリックすると拡大表示されます。

1

手順1Aの材料を合わせておく

2

打ち粉(強力粉)以外の材料を材料表の上から順にパンケースに入れる

3

「うどん」を選び、「スタート」キーを押す
※タイマー予約はできません。

4

できあがりのメロディーが鳴れば、パンケースから生地を取り出し、4等分にして丸め、ラップに包み室温で約2時間休ませる

5

手順5まな板に打ち粉をし、4の生地をめん棒で約3mm厚さにのばす

6

手順65の表面に打ち粉をし、三つ折りにして約5mm幅に切る

7

6のうどんをほぐし、たっぷりの熱湯で10~13分ゆでる

8

ゆであがったら、1~2回冷水で洗ってぬめりをとり、水気を切る
◆ざるうどんにする時は、ぬめりをとったあと、氷水などでしめて冷やしてください。

※本レシピの利用に起因し損害が生じた場合について、責任を負いかねますので、予めご了承ください。