ZOJIRUSHI
野菜とベーコンのケークサレ
野菜とベーコンのケークサレ

朝食にもピッタリ!栄養満点の塩ケーキ
※デコレーションとして、スープとサラダを添えています。

おすすめのアイテム
炊飯ジャー
設定時間:40分(1.0Lサイズ)
       55分(1.8Lサイズ)
 
材料
  1.0Lサイズ 1.8Lサイズ
玉ねぎ

100g

150g

にんじん

100g

150g

ほうれん草

150g

230g

ベーコン

3枚

5枚

薄力粉(ふるっておく)

80g

120g

砂糖

小さじ1

小さじ1・1/2

卵(卵白は数時間冷凍しておく)

4個

6個

オリーブ油

大さじ1

大さじ1・1/2

小さじ1/2

小さじ3/4

黒こしょう

少々

少々

牛乳

大さじ1・1/2

大さじ2・1/4

パルメザンチーズ

20g

30g

オリーブ油(なべ塗り用)

適宜

適宜

 

※0.5Lサイズで作る場合、1.0Lサイズから材料を減らしてください。
   (設定時間は1.0Lを目安にしてください)

※主に使用する道具:ハンドミキサー・泡立て器・大きめのボール2個・ふるい・ゴムベラ・
   フライパン・バット

 
作り方

※画像をクリックすると拡大表示されます。

1

卵を卵黄と卵白に分け、卵白は数時間冷凍しておきます。調理する際に冷凍庫から出し、自然解凍しておきます。

2

なべの内側の底および側面にオリーブ油を薄く、まんべんなく塗ります。

3

玉ねぎは薄切りにした後、2cm長さに切ります。にんじんは5mm角、ベーコンは細切りにします。

4

ほうれん草はゆでて絞り、1cm長さに切ります。

5

フライパンにオリーブ油を入れて3を炒め、塩の1/2量と黒こしょうを加えます。火が通れば4を加えて混ぜ、火からおろしてバットなどに広げて冷まします。

4

大きめのボールに卵黄を入れ、泡立て器でもったりとするまで泡立てます。

7

6に牛乳・パルメザンチーズ・5を加えて、その都度混ぜます。

8

別の大きめのボールに卵白(シャーベット状でも可)と塩の残りの1/2量を入れ、ハンドミキサーで全体が白っぽくなるまで泡立てた後、砂糖を加え、つやが出て角(つの)が少しおじぎする程度のメレンゲを作ります。

手順8
9

78のメレンゲの1/3量を加えて、ゴムベラで泡を壊さないように手早く混ぜ合わせます。次にふるっておいた薄力粉の1/2量を更にふるいながら加えて、粉っぽさがなくなる程度に混ぜ合わせます。

10

同様に9を繰り返し、最後に残りのメレンゲを加えて切るように手早く混ぜ合わせます。

11

なべに10の生地を入れ、表面を平らにしたら、手のひらでなべの底をトントンと軽く数回たたき、本体にセットします。

12

【メニュー】キーを押して「ケーキ」を選び、続いて【炊飯】キーを押します。
(設定時間は1.0Lサイズは40分、1.8Lサイズは55分です)

13

できあがればすぐになべを取り出し、底を5回程たたいて生地の水蒸気を抜きます。
数分後生地がなべから外れてきたら、なべから取り出してあら熱をとります。
※温かいうちに食べてもおいしくいただけます。