ZOJIRUSHI
「海南鶏飯」&「チキンスープ」
「海南鶏飯」&「チキンスープ」

弱火調理で鶏肉をじっくりゆで上げジューシーに仕上げます。

おすすめのアイテム
IH調理器
 
材料(4人分)
鶏もも肉 2枚
A 5カップ
鶏ガラスープの素 大さじ1
塩・酢 各小さじ1
しょうが(薄切り) 3枚
2カップ
少々
少々
トマト、きゅうり、香菜 適宜
<しょうがソース>(混ぜ合わせておく)
しょうゆ 大さじ1・1/2
大さじ1
レモン汁 大さじ1/2
砂糖・おろししょうが・ごま油 各小さじ1
<チキンスープ>
鶏肉のゆで汁 約800mL
B 酒・塩 各小さじ1/2
こしょう 少々
ごま油、青ねぎ(斜め薄切り) 適宜
 
 
作り方
1

鶏肉は余分な脂や皮を取り除きます。

2

IH調理器にIH対応のなべをのせ、Aと鶏肉を入れて「加熱 強」で沸とうするまで加熱し、アクを取ります。

3

鶏肉の上下を返し、ふたをして「加熱 弱」で約5分加熱したあと、「」にして余熱で約10分蒸らします。(鶏肉のゆで汁を200mL取り分けて常温になるまで冷ましておきます。)

4

炊飯ジャーのなべに洗った米を入れ、冷ました鶏肉のゆで汁と塩を加えて白米の水位目盛2まで水を足し、白米メニューで炊飯します。

5

チキンスープを作ります。残った鶏肉のゆで汁を一度こし、Bを加え、ひと煮立ちさせます。

6

ご飯が炊き上がれば、お茶碗で丸く型抜きしてお皿に盛りつけます。
鶏肉を食べやすい大きさのそぎ切りにし、ご飯の横に盛りつけ、しょうがソースを添えます。5のスープとともにいただきます。

 

※お好みでトマトやきゅうり、香菜を添えてください。
※しょうがソースをチリソース(市販品)に代えても美味しく頂けます。