|
お楽しみハンバーグ
 |
焼肉プレートで焼くハンバーグは、余分な脂を落とすのでヘルシー!!卵や野菜、フルーツなどと一緒に焼きながら、大人も子供も楽しめるホームパーティーメニューにおすすめです。 |
|
|
材料 (4〜6枚分) |
<ハンバーグ> |
合びき肉 |
500g |
B |
玉ねぎ |
1個 |
塩 |
小さじ1 |
こしょう・ナツメグ |
各少々 |
卵 |
1個 |
A |
パン粉 |
大さじ3 |
牛乳 |
1/4カップ |
サラダ油・ベーコン・竹串・割り箸 |
各適宜 |
<トッピング> |
卵・玉ねぎ・パセリ・ミニトマト・エリンギ・
グリーンアスパラガス・パイナップル・
パプリカ・ピーマン・かぼちゃ・・など |
各適宜 |
|
作り方 |
 |
玉ねぎはみじん切りにして、Aは合わせて良く混ぜ合わせておきます。 |
 |
ボールにBの材料を入れて粘りが出るまで良く混ぜ合わせ、お好みの形にします。
この分量で下記が作れます。
●大ハンバーグ(85g)×4個
●ミニハンバーグ(40g)×4個
●団子串ハンバーグ(3個で40g)×2串
●五平餅風ハンバーグ(65g)×4本
※丸いハンバーグは中心部を押さえてくぼませます。
※五平餅風ハンバーグは、幅を半分にしたベーコンで巻いてもよいでしょう。
|
 |
ホットプレートは焼肉プレートにセットして、予熱目盛(170)にして予熱をします。 |
 |
約6分後プレートが熱くなれば、溝のあるプレートにハンバーグをのせ、平らなプレートには薄くサラダ油をひいてからお好みの野菜などをのせて焼きます。
※目玉焼きは、卵白が広がらないように輪切りにした玉ねぎリングを置いて、その中に卵を割り入れると、きれいな円形に焼けます。彩りに小さくちぎったパセリを散らしてもよいでしょう。 |
 |
周りが白くなって適当な焼き色がついたら裏返して焼きます。 |
 |
何もつけずに食べられる味付けになってますが、お好みで、デミグラスソースやケチャップとウスターソースを混ぜ合わせた合わせソース、ぽん酢醤油などに、マスタードやわさびなどを効かせてお召し上がりください。 |
|
※プレートと本体の間に竹串や割り箸が落ちると発煙のおそれがあります。
その際にはすぐに調理を中止し、プレート・本体が十分に冷めてからプレートを本体からはずして
竹串・割り箸を取り除いてください。
|
|
|
|
※本レシピの利用に起因し損害が生じた場合について、責任を負いかねますので、予めご了承ください。 |
|