ZOJIRUSHI
ぶりの蒸し照り
ぶりの照り蒸し  

成長するにつれて名前が変わる出世魚を使い、立身出世を願う料理です。

おすすめのアイテム
圧力IHなべ

自動調理メニュー:一定圧力 20分

<蒸しカゴ使用>

 
材料 (4人分) 286kcal/1人分
ぶり 4切れ(400g)
小さじ1/4
小さじ2
片栗粉 大さじ1/2
A しょうゆ 大さじ1
大さじ1
みりん 大さじ1
砂糖 大さじ1/2

※18cm×18cmのクッキングシートを用意します。

作り方

ぶりは1枚を2~3個に切り、塩をして5分ほど置いてから浮いてきた水分をふき取ります。酒をふりかけて水けを切り、片栗粉を全体にまぶして、クッキングシートを敷いた蒸しカゴに並べます。

なべに水150mL(分量外)と1を入れ、本体にセットします。

『圧力調理』キーを押して【一定圧力】を選び『△』『▽』キーで調理時間を【20分】に設定、『スタート』キーを押します。

Aを混ぜ合わせておきます。

終了のメロディー(ブザー)が鳴ったらぶりを取り出し、フライパンに並べて火をつけます。

4を加えて煮立て、ときどきぶりを返しながら全体に絡ませます。たれが煮詰まって照りが出たら火から下ろし、残ったたれにつけたまま冷まします。
(重箱に詰める場合は、たれをよく切ってください)

※本レシピの利用に起因し損害が生じた場合について、責任を負いかねますので、予めご了承ください。