|
カッテージチーズとトマトのサラダ&オレンジサワージュース
 |
|
難しい温度管理もなし、フレッシュチーズでトマトがさらにおいしく
温度調理メニュー:60℃ 2分
|
|
材料 (4人分 出来上がり100g前後) |
牛乳 |
500mL |
レモン汁 |
大さじ2 |
塩 |
少々 |
フルーツトマト(小ぶり) |
4個 |
グリーンリーフ |
2枚 |
EXバージンオリーブオイル |
適宜 |
<サワージュース> |
取り置いたホエー |
400mL |
オレンジジュース(100%) |
200~400mL |
氷 |
適宜 |
ホエーとは、牛乳から乳脂肪分やカゼインなどをのぞいた液体です。 ホエーには、筋肉を修復する効果、骨の健康を保つ効果、免疫力を高める効果があるといわれるホエーたんぱく質が含まれています。
|
作り方 |
なべに牛乳を入れ、本体にセットします。 『温度調理』キーを押して【60℃】に合わせ、『△』『▽』キーで調理時間を【2分】に設定、『スタート』キーを押します。 |
終了のメロディー(ブザー)が鳴ったら、レモン汁を加えてよく混ぜ、外ぶたを閉めて、余熱で1分置きます。 |
ボウルにザルを乗せ、さらにクッキングペーパーを置きます。2をすべて流し入れ、2~3分ほど置いて、こします。 |
もう一枚クッキングペーパーを追加して、やさしく水気を絞ります。破れたら、新しいペーパーに取り替えます。 |
ボウルに残ったホエー(液体)は、冷蔵庫で冷やします。 |
4の水気が絞れたら、中身を別のボウルに取り出し、塩を加えてよく混ぜ、 短時間でも冷蔵庫で冷やしておきます。 |
トマトは軸を取り、食べやすい大きさのくし切りにします。グリーンリーフも一口大にちぎります。 |
7を盛り付け、6をふりかけて、オリーブオイルをお好みでかけます。 |
冷やした5にお好みの量のオレンジジュースを加えてグラスに注ぎ、氷を浮かべます。 |
|
|
|
※本レシピの利用に起因し損害が生じた場合について、責任を負いかねますので、予めご了承ください。 |
|