ZOJIRUSHI
チンゲン菜とほたてのクリーム煮
チンゲン菜とほたてのクリーム煮  

無水調理で簡単。スープと一緒に栄養もそのまま。ほたてのうまみがチンゲン菜にしみて煮崩れもしません。

<カロリー>
108kcal/1人分

おすすめのアイテム
圧力IHなべ

圧力調理メニュー:一定圧力 10分

 
材料 (4人分)
チンゲン菜 2株(200g)
玉ねぎ 1/2個(100g)
人参 20g
しめじ 1/2パック(60g)
鶏ガラスープの素 小さじ1
A ほたて水煮缶 小1缶(70g)
牛乳 100mL
こしょう 少々
生クリーム 50mL
作り方

チンゲン菜は洗って葉と軸に分け、葉は4cm長さ、軸は放射状に8等分します。玉ねぎは5mm幅の薄切り、人参は細めのせん切り、しめじは石づきを取って小房に分けます。

なべに玉ねぎ、人参、しめじ、チンゲン菜の順に1を入れて、鶏ガラスープの素、Aを回しかけて本体にセットします。

『圧力調理』キーを押して【一定圧力】を選び、『▽』『△』キーで調理時間を【10分】に設定、『スタート』キーを押します。

終了のメロディー(ブザー)が鳴ったら、生クリームを加えて全体をよく混ぜ、器に盛り付けます。

※本レシピの利用に起因し損害が生じた場合について、責任を負いかねますので、予めご了承ください。