|
切り干し大根のシャッキリ煮
 |
|
程良く食感を残した、うま味たっぷりの煮ものです
<カロリー> 1人分 213kcal
圧力調理メニュー:可変圧力 7分
蒸らし:10分
|
|
材料 (4人分) |
切り干し大根 |
60g |
豚ロースうす切り |
100g |
京あげ |
70g |
にんじん |
50g |
A |
水 |
400mL |
しょうゆ |
大さじ2 |
酒 |
小さじ2 |
みりん |
大さじ1・1/2 |
砂糖 |
大さじ1 |
さやえんどう |
8枚 |
※京あげがなければ、油揚げ(うす揚げ)をお使いください。
|
作り方 |
切り干し大根は、ほぐしながらよく洗います。軽く水けを絞り、まな板に広げて5cm幅のざく切りにします。 |
豚肉は1cm幅に切り、京あげは油抜きをして5cmの長さに細切り、にんじんも同じ長さで千切りにします。 |
さやえんどうは塩少々(分量外)を入れた湯でサッと茹で、冷水(分量外)に取って水けを切り、軸を切って斜め細切りにします。 |
なべに1と2を入れて、それぞれの具が全体に行きわたるように混ぜます。
混ぜ合せたAを入れて本体にセットします。 |
【圧力調理】キーを押して【可変圧力】を選び、『▽』『△』キーで調理時間を【7分】に設定、【スタート】キーを押します。 |
終了のメロディー(ブザー)が鳴ったら、『とりけし』キーを押して外ぶたを開け、全体をよく混ぜます。
外ぶたを閉め、10分置いて味を馴染ませたら、取り出して器に盛り付け、3を飾ります。 |
|
|
|
※本レシピの利用に起因し損害が生じた場合について、責任を負いかねますので、予めご了承ください。 |
|