|
豚肉となすのスタミナ煮 レタス巻
 |
|
ダブルのニンニクでスタミナ抜群、レタスで巻いてたっぷりどうぞ
<カロリー>
248kcal/1人分
圧力調理メニュー:可変圧力 8分
|
|
材料 (4人分) |
豚肉こまぎれ |
300g |
塩・こしょう |
少々 |
A |
しょうゆ |
小さじ1 |
酒 |
小さじ1 |
片栗粉 |
大さじ1・1/2 |
なす |
2本(180g) |
にんにくの芽 |
50g |
レタス |
適量 |
にんにく |
1/2片(5g) |
しょうが |
1/2片(5g) |
B |
しょうゆ |
大さじ2・1/2 |
酒 |
大さじ1 |
砂糖 |
小さじ1/3 |
|
作り方 |
豚肉は細切りにし、塩・こしょうをふり、Aをもみ込みます。片栗粉は、なべに入れる直前に加え、もみ込みます。
|
なすはヘタを切り落として、横に3等分し、それぞれを3等分のくし切りにします。たっぷりの水に10分ほどさらしてアクを抜き、水けを切ります。
|
にんにくの芽は、4~5cm長さの斜め切りにします。
|
にんにくはみじん切り、しょうがは皮をこそげてからみじん切りにし、Bと混ぜ合わせます。 |
なべに3を入れ、1を手でよくほぐしながら広げます。その上に2を広げ、4をかけたら本体にセットします。 |
『圧力調理』キーを押して【可変圧力】を選び、『▽』『△』キーで調理時間を【8分】に設定、『スタート』キーを押します。 |
終了のメロディー(ブザー)が鳴ったら、『とりけし』キーを押して外ぶたを開けなすがつぶれないように肉をほぐし、全体を混ぜてから、器に盛り付けます。 |
レタスを大きめにちぎり、7を巻いて頂きます。 |
|
|
|
※本レシピの利用に起因し損害が生じた場合について、責任を負いかねますので、予めご了承ください。 |
|