|
深雪汁(マタギ汁)
 |
|
新潟県の郷土料理の深雪汁(マタギ汁)。
ウサギ肉を使った、体がほっこり温まる新潟県のけんちん汁です。
今回は手に入れやすい鶏もも肉を代用したレシピです。
<カロリー> 1人分 194kcal
圧力調理メニュー:一定圧力 20分
|
|
材料 (4人分) |
鶏もも肉 |
200g |
里いも(正味) |
200g |
大根 |
100g |
にんじん |
40g |
ごぼう |
40g |
たけのこ(水煮) |
40g |
ぜんまい(水煮) |
50g |
こんにゃく |
60g |
A |
ごま油 |
大さじ1・1/2 |
薄口醤油 |
小さじ2 |
塩 |
小さじ2/3 |
だしの素 |
小さじ1/2 |
水 |
600mL |
|
作り方 |
鶏もも肉とたけのこは一口大に切ります。
里いもは皮をむき、2.5cm厚さの半月切り、大根は5mm、にんじんは3mm厚さのいちょう切りにします。
ごぼうはささがきにし、水にさらしてアクを抜き、ざるにあげます。
水煮ぜんまいは水洗いし、4㎝長さに切ります。
こんにゃくは短冊切りし、湯通ししてザルにあげます。 |
なべに1とAを入れ、本体にセットします。 |
『圧力調理』キーを押して【一定圧力】を選び、『▽』『△』キーで調理時間を【20分】に設定、『スタート』キーを押します。 |
終了のメロディー(ブザー)が鳴ったら、アクを取り、全体を混ぜ、器に盛り付けます。 |
|
|
|
※本レシピの利用に起因し損害が生じた場合について、責任を負いかねますので、予めご了承ください。 |
|