|
松風蒸し
 |
|
片面にけしの実をつけることで、裏がなく正直にという思いを込めた料理です。
圧力調理メニュー:一定圧力蒸し 25分
<蒸しカゴ使用>
|
|
材料 (4人分) |
A |
鶏ももひき肉 |
200g |
しょうゆ |
小さじ1 |
酒 |
小さじ1 |
砂糖 |
大さじ1/2 |
みそ |
小さじ2 |
しょうが汁 |
小さじ1 |
溶き卵 |
20g |
パン粉 |
10g |
けしの実 |
小さじ1 |
一味とうがらし |
適宜 |
※15cm×15cmのアルミホイルを用意します
|
作り方 |
Aをすべてフードプロセッサーに入れ、滑らかになるまで撹拌します。 |
用意したアルミホイルに1を乗せ、ゴムベラで空気を抜きながら12cm角の正方形に整え、けしの実を表面にふります。(お好みで一味少々を振りかける) |
四辺のアルミホイルを立ち上げて折り曲げ、蒸しカゴに入れます。 |
なべに水150mL(分量外)と3を入れ、本体にセットします。 |
『圧力調理』キーを押して【一定圧力】を選び『△』『▽』キーで調理時間を【25分】に設定、『スタート』キーを押します。 |
終了のメロディー(ブザー)が鳴ったら取り出し、汁がたまっているようなら捨てて、そのまま冷まします。 |
完全に冷めたらアルミホイルを取り、ラップに包み直して冷蔵庫で保存します。四辺をきれいに切り落とし、12等分に切ります。 (重箱に詰める場合は、重箱の大きさに合わせて切ってください) |
|
|
|
※本レシピの利用に起因し損害が生じた場合について、責任を負いかねますので、予めご了承ください。 |
|