ZOJIRUSHI
クリスマスチキン  
クリスマスチキン

<雑穀米>
彩りのため、チキンに添えるため
<旬>
クリスマス・チキン
<節電>
下味を漬けこんで、フライパンで蒸し焼き
<カロリー>
1人分 887kcal
<おすすめの副菜>
魚介のバルサミコ炒め、コンソメスープ、にんじんとオレンジのサラダ

おすすめのアイテム
炊飯ジャー
調理時間:1時間(炊飯時間除く)
材料 (4人分)
白米

2合

雑穀 30g
60cc
鶏もも肉(骨付き) 4本
大さじ1/2
こしょう 少々
にんにく 2かけ
A しょうゆ 大さじ2
赤ワイン 大さじ3
砂糖 小さじ1
タイム 4枝
ローリエ 1枚
たまねぎ 1個
ピーマン(緑・赤) 各2個
黒オリーブ 12個
オリーブオイル 大さじ1・1/2
 
作り方
1

手順1鶏もも肉の内側から、骨の両側に切り込みを入れ、外れやすくしておきます。

2

皮側には、味がしみ込みやすいように、フォークや竹串を刺し、塩・こしょうを全体にまぶします。

3

にんにくをスライスしてAと合わせ、肉を漬けて30分以上置きます。翌日焼くときは冷蔵庫に入れます。

4

たまねぎは根元が外れないように縦8つに切り、ピーマンも種と軸を取って、縦6つに切ります。

5

手順5手順1大きめのフライパンにオリーブオイルを熱し、4を全部入れて、肉の表面に焼き色をつけます。

5

皮側を下にし、収まるように足を重ねて、5とオリーブをすき間に入れます。

5

にんにくとタイム、ローリエを肉の上に乗せ、ふたをして弱火で15分蒸し焼きにします。

5

時間がきたら竹串を刺し、スッと刺さったら火を止めます。

5

すべてを盛り付け、残った汁をかけます。

※本レシピの利用に起因し損害が生じた場合について、責任を負いかねますので、予めご了承ください。