2021年9月9日
飲食店のデリバリーや
テイクアウトの拡大に対応
誰でも使いやすいシンプルな操作で
おいしいごはんを提供できる
象印マホービン株式会社では、耐久性が高く、誰でも使いやすいシンプルな操作でおいしいごはんを炊くことができる、1升炊きタイプの業務用IH炊飯ジャー『極め炊き』(NW-VG18型)を、2021年10月1日より発売いたします。
コロナ禍で、デリバリーやテイクアウト需要が高まる中、テイクアウト業界を取り巻く状況は激変しています。当社のヒアリングによると、出社を前提としていたコロナ禍以前は、昼食時の12時前後や、帰宅時の18時前後に注文が集中しておりましたが、コロナ禍以降、在宅勤務の定着などにより、ピークタイムのバラつきが生まれました。そこで、当社では、業務用としての過酷な環境に耐えられる耐久性や、誰でも使いやすい使用性の高さを備えつつ、ごはん不足に細かく対応できる1升炊きタイプを発売いたします。
当社家庭用品質基準の約2倍(当社調べ)の耐久性に加え、
汚れがつきにくい抗菌※1クリアコートステンレスボディ・ふたを採用
※1 試験機関:一般財団法人ボーケン品質評価機構 試験方法: JIS Z 2801 に基づく 抗菌の方法:Ag+
抗菌の対象部分:本体ステンレス部・外ぶたステンレス部 99 %の抗菌効果(試験番号 25020008624-1)
操作ボタンの色分けなど、飲食店で提供されるメニューに特化した使いやすさ
白米は1合(150g)から最大1升(1.5㎏※2)まで炊けて、連続炊飯にも対応
急速モードでは1升約32分で炊飯可能
※2 炊く前のお米の量です。
商品名 | 品番(炊飯容量) | 希望小売価格(税込) | 発売日 |
---|---|---|---|
業務用IH炊飯ジャー『極め炊き』 | NW-VG18(0.18~1.8L) | 38,500円 | 2021年10月1日 |
業務用IH炊飯ジャー『極め炊き』NW-VG18
ふたを開閉することが一般家庭より多い業務用向けに、ヒンジ(ちょうつがい)は当社家庭用品質基準の約2倍(当社調べ)の高耐久構造です。また、電源コードも高耐久の直づけ電源コードを採用し、曲がって断線することを抑えます。
色分けされた操作ボタンとシンプルな操作に特化したメニューの搭載により、どんな方でも使いやすく、マニュアル作成も簡素化することができます。
お米の計量の手間を軽減するため、お米の重さに対応した「kg水位線」がついています。(カップ数に対応した水位線もついています。)
店内が混みあって急にごはんが必要になっても、「急速モード」なら1升約32分で炊けるので、短時間でごはんを提供できます。また、白米が1合(150g)から最大1升(1.5㎏※2)まで炊飯可能なので、必要な容量に合わせて炊飯できます。
内なべを別途用意しておけば、次から次へと連続炊飯ができます。
ふきこぼれを気にせず、沸とう後も火を引かずにIHの高火力で炊き続けます。うまみを引き出し、芯までふっくらしたごはんが炊き上がります。
まる底なのでお米が対流しやすくなっています。
厨房で洗米するスペースや人手が省ける無洗米が炊けます。
はずして洗うことができる「洗える内ぶた」に、庫内はフラットになっている「フラット庫内」なので、ごはん粒や汚れをサッとひと拭きできます。(サイドセンサー部除く)
衛生面に配慮し、触る頻度が高い「しゃもじ(立つしゃもじ)」に、抗菌効果のある銀イオン(Ag+)を配合しました。
※3 試験機関:一般財団法人ボーケン品質評価機構 試験方法: JIS Z 2801 に基づく 抗菌の方法:Ag+
抗菌の対象部分:しゃもじ 99 %の抗菌効果(試験番号 20220018093-1)
商品名 | 業務用IH炊飯ジャー『極め炊き』 |
品番 | NW-VG18 |
希望小売価格(税込) | 38,500円 |
炊飯容量(白米) | 1,295W |
保温安定時平均消費電力 | 38W |
外形寸法:幅×奥行×高さ(約) | 28 × 40.5 × 24.5cm (ふた開き時最大高さ47cm) |
本体質量(約) | 4.9kg |
電源コード | 1.0m(直付け式) |
色柄 |
![]() |
※リリース内の画像については、下記、広報部までお問い合わせください。