|
|
五目焼きビーフン
 |
野菜とお肉など様々な食材が入っていて、栄養のバランスの良い一品です。いろいろな具のうまみがビーフンにしみ込んでおいしくいただけます。ボリュームがあるのでランチなどにぴったりなメニューです。 |
|
|
| 材料(2人分) |
| ビーフン |
150g |
| 青ねぎ |
1本 |
| ごま油 |
大さじ2 |
| A |
焼き豚 |
80g |
| にんじん |
40g |
| たけのこ |
40g |
| 干しえび(もどす) |
15g |
| 干ししいたけ(もどす) |
3枚 |
| ちくわ |
1本 |
| B |
水(干しえびと干ししいたけのもどし汁を含む) |
1カップと1/2カップ |
| 酒 |
大さじ1 |
| しょうゆ |
大さじ2 |
| みりん |
大さじ1 |
|
| 作り方 |
 |
ビーフンはもどさないで、半分に折ります。
青ねぎは小口切り、焼き豚・にんじん・たけのこ・干ししいたけはせん切り、
ちくわはうす切りにします。 |
 |
なべを中火で熱し、水を数滴落として玉のようにころがる状態になれば、ごま油とAを入れてよく炒め、Bを加えます。 |
 |
沸とうしたら、ビーフンと青ねぎを加えてよく混ぜ、ビーフンがしんなりしてきたらふたをします。 |
 |
沸とうしたら弱火で5分(途中で1回混ぜる)煮た後、火を止めて15分蒸らします。 |
|
| 保温調理なべの場合 |
 |
1~3.上記と同様にします。 |
 |
沸とうしたら弱火で5分(途中で1回混ぜる)煮た後、火からおろし、保温ホルダーに入れて10分おきます。 |
|
※お好みで酢やねりがらしを添えます。 |
|
|
※本レシピの利用に起因し損害が生じた場合について、責任を負いかねますので、予めご了承ください。 |
|
|