NEWS

2019.06.12

「マイボトルユーザーにやさしい街おおさか」の実現に向けて大阪府と象印マホービンが連携協定を締結

象印マホービン株式会社は、プラスチックごみ削減や省エネ、猛暑対策など環境関連分野の社会課題の解決と「マイボトルユーザーにやさしい街おおさか」の実現に向けて、大阪府(知事:吉村洋文)との間で、「大阪府と象印マホービン株式会社との連携に関する協定書」を6月11日(火)に締結しました。

【締結式】

01-2.jpg

(左から)大阪府 広報担当副知事 もずやん
大阪府 環境農林水産部 南部 和人部長
当社代表取締役社長 市川 典男
当社マスコットキャラクター ぞうさん

 

【締結後の懇談】

02-1.jpg

(左から)大阪府 広報担当副知事 もずやん
大阪府 吉村 洋文府知事
当社代表取締役社長 市川 典男
当社マスコットキャラクター ぞうさん

当社は2006年より、地球環境への貢献と健康的なライフスタイルを呼びかける活動として「マイボトルキャンペーン」をスタートさせました。サステナブルな社会の実現に向けて、再利用(リユース)可能な容器であるマイボトルの利用を通してプラスチックごみ削減や省エネに取り組んでいくために、この度大阪府と協定を締結する運びとなりました。

主な連携事項として、「プラスチックごみ削減・省エネ・猛暑対策、その他環境関連分野に関すること」「その他、府民のプラスチックごみ削減や省エネ等の認識・理解の促進に資する事業に関すること」の2つのテーマについて取り組み、環境関連分野において府民のより一層の認識・理解の促進を図ってまいります。

 

今後は、大阪府とともに「マイボトルユーザーにやさしい街おおさか」の実現に向けて、マイボトルの利用を府民に促し、プラスチックごみ削減や省エネ、猛暑対策等に努めてまいります。

大阪府と象印マホービン株式会社との連携に関する協定書(PDF)
大阪府と象印マホービン株式会社と連携協定締結を契機に新たに取り組む内容(PDF)
大阪府ホームページ

もどる
製品情報

PRODUCT

製品情報

一覧を見る
top