LIFE
2020.01.30
ほうろくで、絶品ほうじ茶を作ろう
ほうろくとマイボトルがあれば、お店クオリティーの香ばしいほうじ茶を毎日堪能できます。 ほうろくを買うのは少し勇気がいりますが、ぜひ一度トライしてみては?

用意するもの
・お好みの茶葉(適量)
・ほうろく(ない場合はフライパンなどで代用も可能)
・急須
・沸騰したお湯
・湯のみ
・マイボトル(作ったほうじ茶を保温する場合)
1. 予熱する
ほうろくを1分ほど火にかけ、全体を温めます
2. 茶葉を入れる
温まりきったところで、ほうろくに茶葉を入れます。その後は、熱が均一になるように動かします。
3. 火を止める
香ばしい香りが立ち始めたら火を止め、ほうろくの予熱で好みの炒り加減になるまで茶葉を温めます。
4. 急須に茶葉を入れる
ほうろくの取っ手の部分を使って、炒り終わった茶葉を急須に移します。
5. お湯を注いで完成
沸騰させたお湯を急須に注いで完成です。湯のみに移して、贅沢なお店の味を気軽に自宅で楽しみましょう。
余ったぶんはマイボトルに入れておくことで、いつでもおいしい温度で絶品ほうじ茶が楽しめます。