LIFE

2022.02.09

マイボトルのここがすき! 生活者Uさんの場合

あらゆる暮らしにフィットする「日常生活発想」からなる象印の「マイボトル」。心地よさを大切に暮らす方々にマイボトルのすきなところをお聞きしたら、素敵な使い方のヒントにあふれていました。

①アウトドアでコーヒーを煎れるのにちょうどいい量が軽々持ち運べる
「大好きなコーヒーを屋外でもおいしく飲みたい。コーヒーは挽きたて、淹れたてがいちばん。そのため、天気がいい日などはコーヒー豆とミル、そしてホーローのドリップセットをバスケットに入れて近くの公園まで行くことも。そんな時に重宝するのがマイボトル(ステンレスボトル)です。保温性は抜群だけれどサイズがコンパクトなので、重さがネックになることがありません。気のあう友達とちょうど二人分のコーヒーが淹れられる360mLサイズを愛用しています」。

recipe23_02.jpg

 

②熱々をキープしてくれるので、温度が重要な中国茶も楽しめる
「以前、中国に留学した際に中国茶の魅力にハマり、コーヒーと同様に屋外で楽しむようになりました。中国では屋外で中国茶を楽しむのが一般的で、そのムードも中国茶の魅力のひとつだと感じたので。そんな時にも、マイボトル(ステンレス キャリータンブラー)が大活躍。実は、中国茶をおいしく煎れるためには、お湯の温度が重要なんです。煎茶などと比べて茶葉を長時間発酵させている中国茶は、熱湯で淹れないと本来の色や香りを楽しむことができません。象印のものは沸騰したお湯を入れて公園に歩いて行っても温度がほとんど下がらないので、屋外でもおいしい中国茶を飲むことができて重宝しています」。

recipe23_03.jpg

 

③おうちカフェでの長時間のおしゃべりにも
「ミュージシャンの友人とルームシェアしているので、家の中でのんびりとお茶をするのも大好きなひととき。ついつい時間が経つのを忘れてあれこれと話に花が咲きます。長時間のおしゃべりの間も飲みごろ温度をずっとキープしてくれるのがうれしいですね」。

recipe23_04.jpg

 

④お気に入りはフォレストグレーのお洒落さ
「このフォレストグレーのお洒落さが気に入っています。雑貨屋さんなどで見かけるボトルは、かわいいなと思う一方、機能性の確かさが気になって選べずにいました。日頃からお洒落さと機能性を兼ね備えているものを選びたいと思っているので、象印のお洒落カラーボトルはすごくいいな!と即決でした。想像以上の使いやすさで他のサイズも欲しいなと思っているので、次はシックというよりアクティブなカラーもよさそう。トーンが違うカラーを日によって使い分けると、気分転換も楽しめそうですね」。

recipe23_05.jpg

 

KNOW MORE
Uさんがお使いのステンレスボトルはこちら。
Uさんがお使いのステンレス キャリータンブラーはこちら。

もどる
製品情報

PRODUCT

製品情報

一覧を見る
マイボトルを持って、万博へ行こう! top