NEWS
2023.12.21
「マイボトルで未来を変える」共創プロジェクト始動 ~3社共同で、マイボトルの利用促進に向けた実証実験を開始~
日鉄興和不動産株式会社、象印マホービン株式会社、ストーリーライン株式会社の3社は共同で、「マイボトルの利用促進に向けた実証実験」を2023年12月20日~2024年2月29日の期間実施いたします。

象印マホービン株式会社では、日鉄興和不動産株式会社、ストーリーライン株式会社と3社共同で、「マイボトルの利用促進に向けた実証実験」を2023年12月20日~2024年2月29日の期間、日鉄日本橋ビル(東京都中央区日本橋1-13-1)3階のシェアオフィス「WAW(ワウ)日本橋」、および同ビル1階の「CHOOZE COFFEE(チューズコーヒー)日本橋店」にて実施いたします。
_
_
<本実証実験の取り組みについて>
象印マホービン株式会社が開発する「象印マイボトル洗浄機」や「象印マイボトルクローク」を活用し、今後のマンションやオフィスでのマイボトルの利用促進に向けた実証実験を行います。
「象印マイボトル洗浄機」を用いたマイボトル利用率に関する実証実験
「象印マイボトル洗浄機」は、約20秒でマイボトルを洗浄・除菌することができ、マイボトルの洗浄の手間を大幅に減らすことで、マイボトルの利用に関する課題を解決することができる設備です。WAW日本橋に「象印マイボトル洗浄機」を設置し、シェアオフィス利用者のマイボトルの利用率向上に関する実証実験を行います。
「象印マイボトルクローク」によるマイボトル利用者の増加率・プラスチックコップの削減量を確認
「象印マイボトルクローク」は店舗で顧客のマイボトルを預かり、洗浄・保管して、ご注文時に飲料を入れた状態でお渡しするサービスです。本サービスをストーリーラインが運営する「CHOOZE COFFEE 日本橋店」に導入し、マイボトル利用者の増加率や使い捨てプラスチックコップの削減量などを確認します。なお、本サービスの導入は関東では初めての取り組みです。
詳細はこちらをご覧ください。