ZOJIRUSHI

象印のおすすめレシピ

シチュー風カラフルチーズ鍋

グリルなべ グリルなべ
食品分類
乳製品、魚介、野菜、豆・豆腐

良質なたんぱく質がたっぷり入った鍋です。お子様にも大人気のクリーミーな味付けで、魚介や野菜をおいしく食べられます。

材料/3~4人分

えび
12尾
ほたて貝(又は貝柱)
8~12個
いか
1ぱい
ウインナー
1袋
大根
100g
白菜
1/4株
豆腐
1丁
パプリカ(赤・黄)
各1個
ブロッコリー
1株
A
4カップ
牛乳
2カップ
コンソメスープの素
3個
塩・こしょう
各少々
プロセスチーズ
100g
ピザ用チーズ
150g

作り方

えびは殻をむいて背わたを取り、いかは皮をむいて格子状に切りこみを入れてから一口大に切り、ウインナーは切り込みを入れ、大根は約5㎜厚さの半月切り、白菜はざく切り、豆腐は奴に切り、パプリカは大きめの短冊切り、ブロッコリーは小房に分けてさっとゆでておきます。

プロセスチーズは一口大に切ります。

土鍋風なべにAを入れ、ふたをして目盛を強火に合わせます。

煮立ってきたら1の材料とほたて貝(又は貝柱)を適量入れ、火力は煮え加減を見ながら調節(強火~とろ火)します。

全体に煮えてきたらプロセスチーズを入れ、ピザ用チーズを全体に散らして煮ながら頂きます。

※お好みで、粗挽きこしょうやタバスコなどを効かせてお召しあがりください。
※生鮭や鱈、あさりなどを加えたり、隠し味に味噌を加えたり、最後にパスタやご飯などを加えてもよいでしょう。
※本レシピの利用に起因し損害が生じた場合について、責任を負いかねますので、予めご了承ください。
※下ごしらえの時間は含みません。食材の種類、形、量、大きさや使用環境によってできあがりが変わります。

関連レシピ

share

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE