TOPICS
プロジェクトの近況やイベント情報、
コラムなどをご紹介します。
新着記事
NEWS
2025.11.12
法政大学生が給茶スポット「狭山園」協力のもと、マイボトルイベントを実施
法政大学では、学内でマイボトル持参者にお茶をリフィルするイベントを行いました。
READ MORE
NEWS
2025.10.22
北海道旭川市の旭山動物園ではマイボトルの推進を行っています!
北海道旭川市の旭山動物園と当社はコラボレーションし、オリジナルステンレスボトルを2025年10月より販売中です。
READ MORE
NEWS
2025.10.17
「マイボトル洗浄機」が 大阪・関西万博の「持続可能な取り組みに関する表彰」で表彰されました
「マイボトル洗浄機」が 大阪・関西万博の「持続可能な取り組みに関する表彰」(資源循環部門)で表彰されました
READ MORE
NEWS
2025.10.07
定禅寺ストリートジャズフェスティバルに今年も給茶スポットを出展しました
象印マホービン株式会社では、宮城県仙台市で行われた「定禅寺ストリートジャズフェスティバル」で給茶スポットを出展しました。
READ MORE
NEWS
2025.09.05
米国象印が"A Tree for A Bottle"キャンペーンを実施
Zojirushi America Corp.では、定期的に植樹キャンペーンを行っています。
READ MORE
2025.08.27
「うたフェスJAPAN」でリユースボトルを活用いただきました
東京国際合唱機構「うたフェスJAPAN」でリユースボトルをご活用いただきました。
READ MORE
NEWS
2025.07.14
リユース容器を利用したオフィス向けシェアリングサービスの実証実験をスタート
象印マホービンは、リユース容器を利用したオフィス向けシェアリングサービスの実証実験を開始しました。
READ MORE
NEWS
2025.05.15
2025大阪・関西万博会場でマイボトルを楽しもう!
象印マホービンでは、2025大阪・関西万博会場で「マイボトル洗浄機」を気軽に楽しく活用いただき、環境にやさしい行動への後押しとなることを目指しています。
READ MORE
NEWS
2025.05.15
㈱サトーと象印が進める 「マイボトル利用促進プログラム」をMUFG銀行・信託・証券が導入
㈱サトーと当社が提供する 「マイボトル利用促進プログラム」をMUFG銀行・信託・証券が導入。400人が5月から半年間参加します。
READ MORE

