TOPICS

プロジェクトの近況やイベント情報、
コラムなどをご紹介します。

新着記事

LIFE

2020.01.30

日本茶のススメ[前編/基本の淹れ方を知ろう]

自宅で日常的に飲むお茶として、古くから親しまれている煎茶。 ほんのひと手間で香りと風味が際立つ、おいしい煎茶の淹れ方をご紹介します。

READ MORE

LIFE

2020.01.30

ほうろくで、絶品ほうじ茶を作ろう

ほうろくとマイボトルがあれば、お店クオリティーの香ばしいほうじ茶を毎日堪能できます。 ほうろくを買うのは少し勇気がいりますが、ぜひ一度トライしてみては?

READ MORE

LIFE

2020.01.30

オフィスで簡単。マイボトルのお代わりアイデア

オフィスの給湯室で手軽にできる、マイボトルのお代わりアイデアを紹介します。 疲れが出てきた午後のリフレッシュに、ぜひお試しください。

READ MORE

COLUMN

2020.01.09

住宅を社会課題解決の一助に。 ロールモデルなき未来への挑戦。

積水ハウス株式会社 CSR部長 小谷 美樹

READ MORE

EVENT

2019.11.15

エコプロ

毎年12月に東京ビッグサイトで開催される、3日間で約16万人を動員する日本最大級の環境展示会。

READ MORE

EVENT

2019.11.08

ロハスフェスタ

「みんなが身近な事から楽しんで始められる、ロハス・エコ」を目指した環境啓発イベント。 2006年から大阪府吹田市の万博記念公園でスタートし、年々その規模を拡大しています。 2019年まで出展していた給茶ブースでは、マイボトルを持参された方に無料でお茶を提供しました。

READ MORE

EVENT

2019.08.25

給茶スポット in FUJI ROCK FESTIVAL2019 レポート

マイボトルへの想いは雨ニモ負ケズ? ボトルを持ったフジロッカーが象印ブースに集結!

READ MORE

EVENT

2019.07.15

FUJI ROCK FESTIVAL

フジロックフェスティバルは、毎年7月末に行われる、国内最大級の音楽フェスティバルです。 3日間で約12万人が来場する、自然と音楽をこよなく愛する人たちのフェスティバルで、200組以上の国内外の有名アーティストが同時に10以上のステージに出演します。 象印は2011年より協賛し、2019年まで毎年「出張!給茶スポット」としてマイボトルを持参した来場者の水分補給をサポートしました。

READ MORE

NEWS

2019.06.27

象印マホービンのステンレスマグが G20大阪サミット(先進国首脳会議)の記念品に

2019年6月に開催されたG20大阪サミットの記念品に、象印マホービンのステンレスマグ(SM-TA36型)が採用されました。

READ MORE

もどる
製品情報

PRODUCT

製品情報

一覧を見る
マイボトルを持って、万博へ行こう! top