TOPICS
プロジェクトの近況やイベント情報、
コラムなどをご紹介します。
新着記事

2021.04.05
神戸市、甲南女子大学との産学官連携事業として、 マイボトル利用啓発PR動画と特設サイトを公開しました!
神戸市・象印マホービン株式会社・甲南女子大学は、マイボトル利用促進に向けた取組みとして、日本で一番マイボトルが似合う街を目指すというコンセプトのもと、プラスチックごみ削減に向けてマイボトルの利用を啓発するプロジェクト「神戸、イマどき、マイボトル。」のPR動画・特設サイトを制作しました。
READ MORE

2021.03.12
大阪市水道局無料給水スポット「水色スイッチ」に協賛
象印マホービン株式会社は、大阪市水道局が設置している無料給水スポット「水色スイッチ」に協賛しました。
READ MORE

2020.09.01
地域に根ざし、地域と学び合う。サッカークラブFC大阪が実現するSDGs。
FC大阪 会長兼理事長 吉澤 正登
READ MORE

2020.07.31
夏の暑さ対策に、マイボトルができること。
熱中症はお子様から高齢者まで、すべての人が夏中ずっと気をつけたいこと。マイボトルならではの楽しさを取り入れながら、みんなで夏を健やかに乗り切りましょう。
READ MORE

2020.06.27
2019年内に象印マホービン㈱社内でのペットボトル使用ゼロを目指す
象印マホービン株式会社は、2019年内を目標に社内でのペットボトルの使用ゼロを目指します。
READ MORE

2020.06.18
「おうちの中でも。マイボトルのある暮らし」を動画でご紹介。 #おうちでマイボトル
象印マホービンの公式Youtubeチャンネルでは、マイボトルのあるおうちシーンを切り取ったイメージムービーを公開中です。マイボトルはお出かけ時に活躍するだけでなく、おうちの中でも便利で、暮らしをちょっと豊かにしてくれるもの。ちなみにこれらの動画はすべて、スタッフの自宅で撮影・編集されています。ぜひご覧ください。 動画をチェックする前に。「#おうちでマイボトル」に登場するステンレスボトルのいいところを3つ、ご紹介します。
READ MORE

2020.04.30
在宅ワーク中の気分転換にも。 おうち時間を豊かにするアイテム4選
長時間、おうちにいると、「リフレッシュしたい」「気分を変えたい」と感じる瞬間がありますよね。 そんな時こそ。まるでカフェで注文したかのような味わいのドリンクでホッと一息入れましょう。
READ MORE

2020.04.14
象印グループ全体で、海洋プラスチックごみを削減 タイの生産工場で「UZ Save the Earth Campaign」を実施
タイで象印グループのステンレスボトルなどの製品を生産している「Union Zojirushi Co., Ltd.」では、近年の海洋プラスチックごみ増加による環境汚染に配慮し、2019年6月より「UZ Save the Earth Campaign」を実施しています。
READ MORE

2020.04.07
大阪府が主宰する「おおさかマイボトルパートナーズ」に参画
象印マホービン株式会社は、2020年3月31日より大阪府において発足した「おおさかマイボトルパートナーズ」に参画し、2025年大阪・関西万博の開催に向け、加盟団体と連携しながら、“環境と健康に配慮した、マイボトルユーザーにやさしい持続可能な街おおさか”の実現を目指します。
READ MORE