TOPICS
プロジェクトの近況やイベント情報、
コラムなどをご紹介します。
新着記事
2023.03.06
小笠原諸島「BONIN ISLAND JAZZ」イベント開催
東京都にある自然世界遺産、小笠原諸島で行われた音楽フェス「BONIN ISLAND JAZZ」。実行委員の方々が象印の「MY BOTTLE IS A BATON」の理念に賛同し、環境プロジェクトを発足。イベントで出るごみを減らすことに成功しました。
READ MORE
2023.03.01
堺市役所食堂で「ZOJIRUSHI MY BOTTLE CLOAK」の実証実験を開始
2023年3月から「ZOJIRUSHI MY BOTTLE CLOAK」の実証実験を大阪府堺市の市役所にある食堂「森のキッチン」にて実施します。
READ MORE

2023.02.27
海洋プラごみ問題について考える企画展「海とマイボトル」を大阪市水道局「水道記念館」へ移設展示
象印マホービン株式会社「まほうびん記念館」で2022年末まで展示していた海洋プラごみ問題について考える企画展「海とマイボトル」を大阪市水道局が運営する「水道記念館」へ移設し、同館で2023年3月4日(土)より展示することになりました。
READ MORE
2023.02.22
「めざせCO2ゼロチャレンジ!」2022に協賛しました
象印マホービン株式会社では、京都府が主催する「めざせCO2ゼロチャレンジ!」に協賛しています。2022年度の象印マホービン賞には京都女子大学附属小学校が決定しました。
READ MORE

2023.01.12
給茶スポット紹介【株式会社 袋布向春園(たふこうしゅんえん)本店】
「手間」も魅力のひとつ。お茶の楽しみ方は無限大!
READ MORE
2022.11.18
「KYOTO地球環境の殿堂」イベントにブースを出展
京都市の国立国際会館で行われた「KYOTO地球環境の殿堂」イベントにブース出展しました。
READ MORE

2022.10.30
米国象印がビーチクリーニングに参加
アメリカ合衆国・西海岸カリフォルニア州にある米国象印(ZOJIRUSHI America Corp.)の有志メンバーとその家族が事務所近くのビーチ清掃に参加しました。
READ MORE

2022.08.25
紙の使用量を削減 ステンレスマグの個装箱をリニューアル
象印マホービン株式会社は、環境負荷の低減を目的に、「ステンレスマグ」の個装箱を従来の四角形状から八角形状に変更することで、紙使用量削減に取り組んでまいります。
READ MORE

2022.06.27
FC大阪の試合で『マイボトル洗浄機』の実証実験を実施
SDGsに関するパートナーシップを結んでいるFC大阪の試合で「マイボトル洗浄機」の実証実験を行いました。
READ MORE