
2018年10月10日
象印マホービン × 湘南T-SITE
ご飯にまつわる様々な展示・イベントを行う
2018年10月26日(金)〜 11月25日(日)実施
湘南T-SITEと象印マホービン株式会社は、10月26日(金)〜 11月25日(日)までの1ヶ月間、『おいしいごはんのある幸せ』フェアを開催いたします。
日本人にとって、最も身近な食べものである白いごはん。毎日食べるものだからこそ、おいしいお米を食べたい。白いごはんがおいしいこの季節に、様々な企画でお待ちしています。
象印マホービンの最新炊飯ジャー「炎舞炊き」を使ったおいしいごはんメニューを人気料理研究家が直接お教えします。
毎日の食卓に欠かせないごはんだからこそ、茶碗や箸、お椀など、食卓周りの器や道具は、ごはんがより一層おいしく感じられるような使いやすく、飽きずに使える、本当のお気に入りを選びたいもの。
今回、ネット通販で人気の「おうちで楽しむ陶器市うちる」さん、「THREETONE うつわと生活雑貨」さんが期間限定で湘南T-SITEでリアル店舗を展開します。この機会にごはんの相棒を見つけてみてください。
埼玉・川越の老舗米店「金子商店」の五つ星お米マイスター・金子真人氏が、この秋イチオシの新米18種類を全国からセレクトしてご紹介します。また、日常から世界を変えたい、という想いからスタートしたグローサリーストア「FOOD & COMPANY」おすすめの、白いごはんがよりいっそうおいしくなるふりかけ、佃煮、缶詰など、日本全国ごはんのおともを集めました。
ごはんにまつわるフォトコンテストを開催。テーマは、『ごはんと◯◯』。一般公募で、ごはんがある風景の素敵な写真たちを集め、入賞作品は、湘南T-SITEで1ヶ月間の展示、また、優秀賞を受賞された方には、「炎舞炊き」をはじめ、素敵なプレゼントをご用意しております。
人々の生活を豊かにしてきた象印マホービンの製品を中心に、 1950年代から現在までの“ごはんのある風景”の変遷を垣間見ることができる提案展示を行います。
象印マホービンの最新炊飯ジャー「炎舞炊き」で炊いた全国各地の銘柄米をお楽しみいただけます。
※毎時00分より体験会実施(計5回 / 日)
湘南T-SITEの飲食店舗、LIFE Sea、カムラッド、Table Oginoでは、「炎舞炊き」を使用したフェア期間限定メニューを提供します。また、パンとエスプレッソと、WIRED KITCHENでは、象印マホービンのステンレスタンブラーで特製ドリンクも提供いたします。
圧力IH炊飯ジャー「炎舞炊き」(NW-KA10/18)は、粘りとかたさのバランスが良く、甘み豊かでふっくらとしたごはんを炊くことができる象印マホービンの最高級モデルです。通常1 つの底IH ヒーターを3 つに増強し、それぞれを独⽴制御できる「ローテーションIH 構造」を採用。それによって釜内に激しい対流を生み出し、高温の熱をお米一粒一粒に伝えることで、お米の芯からふっくらとした、かまどで炊いたようなごはんを炊き上げます。