勤務地の
魅力
象印マホービンは
全国各地に展開しています!
ここでは観光名所や
ご当地グルメを
ご紹介しながら
各事業所の
魅力を
お伝えしていきます。
札幌支店
札幌は冬の寒さと雪が厳しいイメージがありますがその反面、夏は本州と比べて湿度が低く非常に過ごしやすくなります。また住宅の賃貸価格が関東圏や関西圏と比べて低いにもかかわらず、平米数が大きく室内環境が快適です。地方では車が必要になるイメージがありますが札幌市内であれば地下鉄が主要の駅には通っており車なしでも問題なく生活することができます。
コロナ禍ということもあり家の中で過ごすことが多いです。関東に住んでいた頃よりも平米数が大きくなり(基本的にほとんどの賃貸物件が関東圏よりも大きい作りのため)インテリアなどを新調して家中でスポーツ観戦などを楽しんでいます。
北海道は様々な食材がとれるためおすすめグルメも多くあります。特におすすめはスープカレーです。本州にも多く出店していますが北海道ではとれた食材をすぐに店舗で活用するためより新鮮な具材で楽しむことができます。
札幌支店は全体でも十数人となり個々のコミュニケーションがとりやすい環境にあります。出社の時はもちろん、リモート勤務の際もすぐに全体で意思疎通が図れる人数のためコロナ禍後もしっかりとした連絡、相談が行えています。
仙台支店
仙台は、冬は寒いですが夏は湿気が低いため比較的涼しいです。東京や大阪のような”大都会”ではないですが、仙台駅周辺などは予想以上に栄えており、休日の余暇なども困ることはほぼありません。また、バスや電車・車で少し移動すればアウトレットモールなどの大型商業施設や有名な観光地などにもすぐ行けますね。過ごしやすい気候と程よく都会&田舎のミックス加減が絶妙で、非常に気に入っています。
同僚や友人たちとゴルフに行きます。車で30分もあれば行けるゴルフ場が複数ありますので、気軽に行って自然の中で運動し、良いリフレッシュになっています。妻とTV・雑誌などで見たおいしい食べ物や観光地を求めてプラプラと買い物などに出かけることも多いです。私自身は東北出身ではないので、色々な所に出かけるだけで新鮮な刺激をもらえています。まあ一日中Amazonプライムなどを見て過ごす時もありますが(笑)
仙台と言えばやはり”牛タン”!他では食べたことのないような厚みで食感・味ともに最高です。また、海鮮も素晴らしく、普通の居酒屋のお刺身でも東京や大阪の比になりません。日本三景の松島や沿岸地域の石巻で採れる”牡蠣”や名物の”笹かまぼこ”なども絶品です。侮れないのが”定義山の三角揚げ”。シンプルなグルメですがビールがいくらあっても足りません・・・。東北は独自の食文化も多く、他県にもいろんな絶品グルメがありますよ。
仙台支店は総勢14名で東北6県(青森・岩手・秋田・宮城・山形・福島)全てのお取引先様が担当となります。かなり広大な範囲をカバーしている割に人数も決して多いとは言えませんが、その分一人一人が”いかに象印商品をお客様に買っていただけるか””どうやったらお客様に象印ブランドが伝わるか”を考え、責任感をもって業務にあたっています。移動距離が長いため出張になることも多々あり、東北各地の魅力を存分に味わえます。仕事はもちろん真面目ですが、事務所近く(徒歩約10分)のスタジアムへ東北楽天イーグルスの応援に行ったり、事務所敷地内でバーベキューをしたりと和気あいあいとしています。興味があればぜひ一度お越しください!
新潟支店
イメージ通りと思いますが、ご飯がおいしいところです。新潟は米どころのイメージが強いと思いますが、お米だけでなく、刺身やお寿司が新鮮でとてもおいしいです。(スーパーで買う刺身でも普通にうまいです!)更には、ラーメンがとてもおいしいです。あまり知られてないかもしれませんが、新潟県はラーメンが有名で、お店により味が様々で、ランチには、ラーメンを食べることが多いです。
息子と公園へ遊びに行きます。新潟県は日本海側というこもあり、天候が乱れやすいですが、屋内アスレチックなどが充実しており、天気が悪くても、たくさん遊べることがあるので満足です。また、有名な旅館に泊まっておいしいご飯を食べたり、日帰り温泉などで、平日の疲れを洗い流しています。
やはりお寿司です。日本海でとれた新鮮な魚介がたくさんあるので、とてもおいしいです。その中でも最もオススメするのが、お寿司屋さん「弁慶」です。グルメサイトや新潟ガイドブックなどでも取り上げられることが多い有名店ですが、初めて食べたときはいままで食べてきたお寿司はなんだったのか?と疑うくらいおいしかったです。着任し、まだ数か月しか経っておりませんが、既に複数回来店し、毎回おなかいっぱいで帰っています。
新潟支店は、合計7名と比較的小さい拠点ですが、全国にまたがる大手法人様を担当することが出来ます。数字のプレッシャーはもちろんありますが、周りのサポートもあり良いモチベーションで仕事を進めることが出来、非常に充実した日々を送っています。また、現在はコロナ禍で実施しておりませんが、毎年「にいがた酒の陣」という日本酒イベントがあり、みんなでお酒を飲み、交流を図っています。これは新潟ならではと思いますが、多くの人が参加され、普段コミュニケーションを取れない人と交流出来るので、おすすめです。
関東支店
勤務地のある埼玉県春日部市は、電車で都内まで1時間程度と都心へのアクセスも良く、それでいて都内ほど土地や人口が密集しているわけではないので、1人暮らしでも十分な広さの家に住めます。クレヨンしんちゃんの舞台の地でも有名ですよね。また、近年話題のスポットなどで紹介されている、ネモフィラで人気の国営ひたち海浜公園や、ムーミンバレーパークも関東支店のエリア内にあるため、都心だけでなく郊外の人気スポットへもアクセスしやすい点が魅力的だと感じています。
社会人になってから、ゴルフを始めました。関東地方でゴルフ場を探すと、都心に近いほど良いお値段になってしまうため、20代の私からするとできる限りお得にプレーをしたいと思ってしまいます。そんな悩みも関東支店に来てからはそこまで考えなくなりました。なぜかというと、栃木県や茨城県にはお得でしっかりプレーできるゴルフ場がたくさんあるからです。大自然の中でプレーするゴルフは良いリフレッシュになっています。
埼玉県というと、巷ではうどん県などと言われたりしています。海なし県では麺類が盛んと言われますが、埼玉県では武蔵野うどんが有名です。私が好きなスタイルは、ラーメンのつけ麺ならぬ、つけ汁うどんです。コシのある麺を濃いめのつけ汁につけて食べるうどんはいつ食べても美味しいです。営業で熊谷の方に行くときは、毎回先輩がお勧めしてくれるうどん屋さんにお昼ご飯を食べに行くほどです。埼玉にお越しの際はぜひ食べてみてください。
職場の雰囲気を一言で表すなら、『アットホーム』が似合うと思います。営業先から職場に帰ってくると『ただいま帰りました!』と言いますが、職場の皆さんが『お疲れ様!』『お帰りなさい』と迎えてくれます。時には『ただいま』『おかえり』という掛け合わせも聞こえてきます。家みたいですよね。仕事なのでわからないことや失敗も多々あります。それでも、いつも先輩方は親身に教えてくれます。小規模な営業所だからこそ、チーム一体で動いているという認識が一人一人にあるのかなと思います。私のような20代からお父さん世代の50〜60代の方まで幅広い世代の方が在籍していますが、誰もが分け隔てなく接することができ、個性を発揮できる職場だと感じています。
東京支社
東京支社は港区麻布十番にあり、麻布十番駅から徒歩7分程度の場所に位置します。大阪にある本社と東京支社は国道1号線の両端で繋がるように、国道1号線付近にあります。わかりにくいですが、東京支社のビルは実は「象」の形をしているんです。最近、当社の「象」のマークを取りあげていただき、テレビドラマでも当社のロゴマークが結構露出してたんです。東京支社は国内営業部門で構成されています。東京は日本の中心であり、大手取引先も多数あるため社員もベテランから若手までたくさんいて賑やかですよ。
-
東京ビル
-
東京ビル1F エントランス
-
東京支社 オフィス
日中は外回りをしている社員が多いため、オフィスはガラガラになることも。
-
東京ビル駐車場
ここには営業車がたくさん駐車されています。
-
フリースペース
WEB会議やミーティングなど自由に使えるスペースになってます。
名古屋支店
名古屋支店は、名古屋市の中心に位置しており、複数の駅からアクセスすることができるため、非常に通いやすい支店です。支店の周りには、飲食店などのお店が充実しているため、仕事終わりには職場の人と食事に行ったり、 一人でショッピングをしたりして楽しむことができます。また、名古屋支店のある名古屋市は、都会的な生活だけでなく、郊外に出れば緑豊かな自然に触れられる環境も整っているので住みやすい街です。
休日は学生時代の友人と会ったり、家でのんびり過ごしたりすることが多いです。社会人になってからは友人と会う機会が減ってしまったので、友人と会うといつも話が盛り上がります。また、友人と会わない日などは朝からモーニングに行って、一日ゆっくりして過ごすことでリフレッシュしています。愛知県はモーニング発祥の地ということで、モーニングをやっているお店がたくさんあるので、調べて色々なモーニングに行くことも休日の楽しみの一つです。
名古屋市には「名古屋めし」と言われるおすすめグルメがたくさんあります。その中でも定番のひつまぶしや味噌かつ、味噌煮込みうどんは有名なお店もあるので、名古屋に来たらぜひ食べに行ってほしいです。その他にもあんかけスパゲッティは一皿で大満足できるほどのボリュームがあるため、定番の名古屋めしに飽きてしまった方などにおすすめです。他にも手羽先や台湾ラーメンといったたくさんの名物グルメがあります。
名古屋支店も他の拠点同様に社員数があまり多くないため、若いうちから責任のある仕事を任せてもらうことができ、やりがいを持って働くことができます。しかし、オフィスは非常にアットホームな雰囲気のため、わからないことや困ったことがあれば、先輩社員が一緒になって考えてくださったり、優しく教えてくださったりします。若手社員の意見や考えも尊重してもらえるため、若いうちからやりたいことなど様々なことに挑戦することができる支店です。オフィス内でのコミュニケーションも多いため、働きやすい環境が整っています。休日は社員同士でゴルフに行ったりするなど、仕事上だけの繋がりではなくプライベートでの交流もすることができます。
本社
本社、本社別館は大阪府北区天満に位置し、梅田駅から一駅の立地です。本社には主に管理系部門やデザイン部門があります。約50m離れたところの本社別館には主に営業系部門やお客様対応部門などがあります。(営業拠点は全国16拠点にあります。)近くでは、春は大川の桜並木、造幣局の桜の通り抜けがあり、夏には日本三大祭りの一つ、天神祭りが行われます。本社の1階は「まほうびん記念館」になってるので、まほうびんの歴史などを知ることもできます。予約制ですが誰でも見学可能なためご興味ある方はぜひお越しください。
-
本社
1〜4Fが象印の社屋となり、実は5F以上はUR住宅となっています。
-
本社
-
本社1F まほうびん記念館
象印に限らず、まほうびんの歴史などさまざまな展示を行っています。
-
オフィス(大阪支店)
営業活動に必須の販促物などのアイテムを置いている倉庫も併設されてます。
-
本社別館
-
フリースペース
WEB会議やミーティングなど自由に使えるスペースになってます。
大阪工場
大阪府大東市、生駒山の麓に大阪工場はあります。近くにある変電所の桜がきれいで、お花見をしたりしてる人もいますよ。大東市と東大阪市の境にあり、大阪工場の敷地内に両市の境界があります。グループ会社の象印ファクトリー・ジャパン、象印ユーサービスも敷地内にあります。設計開発職の勤務地はこの大阪工場です。商品企画担当や調達担当の勤務地も大阪工場です。自家用車で通勤することも可能です。
-
大阪工場
-
大阪工場1F エントランス
少し前に使用されていたロゴマークです。
-
社員食堂
選べる日替わりランチや栄養バランスを考えたメニューで健康管理もバッチリです。
-
大阪工場
阪奈道路のすぐそばに位置しています。
-
稲荷
敷地内に鳥居があり、稲荷祭などをおこなっています。
広島支店
広島支店は中四国地方最大の都市広島市の中心地に位置しております。ショッピングを楽しめる大きな繁華街もあれば、たくさんの観光地や美しい自然など、あらゆる要素をギュッと集約した「都市の便利さと自然の豊かさ」のいいとこ取りができる街です。また、年間を通して温暖で穏やかな心地よい気候であることも広島のいいところの一つです。そのこともあってか、カープの応援でも分かる通り陽気で明るい方がたくさんいます!
広島県には観光スポットがたくさんあるので、休日はドライブを楽しみながら観光名所を巡っています。原爆ドームや平和記念公園、広島城にZoom-Zoomスタジアムなど挙げだしたらきりがないですが、一番のおすすめはやっぱり宮島です。宮島にはたくさんのグルメや厳島神社や水族館や弥山山頂からの絶景などやること・見るものがたくさんあり、何度行っても飽きずに楽しめます。
広島の大きな魅力の1つは「食」です。そして広島グルメの代表といえばやっぱりお好み焼き!材料を混ぜて焼く大阪風とは違って薄い生地に麺や野菜などを重ねて焼くお好み焼きは食材が重なり合った食感や味わいを楽しめます。その中でも特に広島支店メンバーお気に入りのお店が「次郎吉」という小さなお店。そこの「次郎吉ロール」はお好み焼き通の広島人を唸らせるほどの美味しさです!是非一度足を運んでみてください。
広島支店は気候同様穏やかで温かい社員が多く、社員数は9人と少ないですが、担当の垣根を越えて全員でカバーをし合いながら日々業務に取り組んでおります。関係性も良好で、OBさんたちも含め休日はみんなでゴルフに行くこともあります。仕事面では広島本社の得意先が多く、営業経験がたくさん積める拠点です。取引先のチャネルとして総合量販店・ホームセンター・ディスカウントストア・代理店などほぼほぼ網羅しており、あらゆる業務を学ぶことができるのも広島支店の魅力です。
福岡支店
福岡市は人口約150万人の九州最大の都市であり、"アジアの玄関口"と呼ばれるほど交通網が充実しているのが魅力です。福岡空港へは博多駅から地下鉄で約10分と好アクセスであり、新幹線、バス、電車など公共交通機関も充実していてとても住みやすい街です。週末の人出も多すぎず、気軽にランチやショッピングを楽しめます!ちなみに福岡支店は博多駅から徒歩5分と、当社の他地方拠点と比べても抜群の立地を誇っています。
九州はとにかく温泉が多いので、全制覇をめざして温泉地巡りをしています。その中でもオススメは熊本県の黒川温泉です。阿蘇山のふもとにある温泉地なのですが、夜の露天風呂から見える満天の星空はとても綺麗で、日々の疲れを吹き飛ばしてくれました…。遠出をしない日は、中学から続けているクラリネットのレッスンに通っています。先日は先生に誘われ、天神のジャズバーで一緒に演奏しました!縁もゆかりもない土地で友達と遊べる機会は少ないですが、転勤をきっかけに自分の趣味をゆっくり楽しめるようになりました。
博多のグルメといえば豚骨ラーメンや明太子などを思い浮かべると思いますが、他にも焼き鳥や水炊き、海鮮など、隠れた名物もたくさんあります。私は福岡に来てから"博多うどん"にハマりました。透きとおった優しい味わいのつゆに、柔らかい麺がマッチしていてとても美味しいんです!会社近くにある「葉隠うどん」は、数ある博多うどんの中でも名店といわれています。博多に来られた際はぜひ、ラーメンだけでなくうどんも食べてみてください。
福岡支店は他の地方拠点と比べると若手社員も多く、活気のある支店です!また営業拠点の中では東京に次いで2番目に販売計画の高い支店であり、若手のうちから責任のある仕事を任せてもらえる環境でもあります。その分プレッシャーを感じる場面もありますが、大阪や東京など中央拠点ではできない経験をさせていただけると前向きにとらえ、日々の業務に励んでいます。なんといっても福岡支店は皆さん笑いに貪欲で、転勤したての頃は関西人の私でもそのノリについていくのに精一杯でした。縁もゆかりもない土地への転勤はさみしさを感じる時もありますが、周りの方々に支えていただき、充実した地方ライフを送っています!
Zojirushi America Corporation
Zojirushi Americaがあるカリフォルニア州ロサンゼルスはアメリカ西海岸最大の都市で、経済、文化の中心地です。気候は一年を通して穏やかで過ごしやすく、日照時間が長く、長時間雨が降り続くことはほとんどありません。また、人種のるつぼと呼ばれているほど、様々な国の人が集まり都市を形成しているため、異文化や様々な言語、料理に接する機会も多く、他の地域にはない経験ができるところが良いところだと思います。
ロサンゼルスには見どころがたくさんあるので、休日は家族で公園やビーチ等、新しい場所へ出かけることが習慣になっています。大きな公園では新鮮な野菜が購入出来たり、世界各国の料理が味わえるファーマーズマーケットへ行ったり、ビーチではシートを敷いてのんびりと過ごしたりと気分をリフレッシュすることが楽しみとなっています。今後は少し遠くにも足を延ばし、雄大な自然が広がる国立公園巡りにもチャレンジしていこうと考えています。
アメリカといえば、ファストフードの本場ですが、私のお気に入りは南西部、中部に展開しているハンバーガーチェーンのIN-N-OUT BURGER(イン・アンド・アウト・バーガー)です。特別な味付けや見た目ではありませんが、注文が入ってから調理することと、具材の(パテやトマト、レタス)新鮮さにこだわっているお店だけあって、シンプルですが、何度食べても飽きない味が特徴です。人気のお店なのでお昼時には店内やドライブスルーは常に混んでいますが、並ぶ価値ありのおすすめ地元グルメです。
◆販売エリアとチャネルについて
Zojirushi Americaの販売地域は北米・中南米エリアと広域となっており、様々な文化や人種、言語の異なった市場に象印製品を展開しています。販売チャネルもEコマースや業務用、スペシャリティ-ストア、ローカルスーパー(日系・中華系・韓国系等)など幅広く、多様なニーズをキャッチしながら販売活動を行っています。
◆仕事内容について
組織は営業、マーケティング、物流、管理、修理部門があり、象印製品の企画から販売、アフターサービスまでと幅広く行っています。オフィスの雰囲気はロサンゼルスの天候のように明るく、総勢約40名でアメリカを中心とした広域な販売エリアで一人でも多くお客様にZojirushiブランドを体感いただき、ファンになっていただくために、社員一丸となって仕事に取り組んでいます。
ZOJIRUSHI SIMATELEX
香港は小さな土地ですが、その分気軽にいろいろなところに足を運べます。国際都市の為、世界中のお店が集まっておりショッピングも楽しむことができますし、山々に囲まれていて自然が多く、ハイキングや山登りを楽しむ人も多くいます。また、治安が良く周りの人たちの人柄もとても良い為、安心して暮らすことができ、加えて多くの日本人が昔から住んでいることもあり、日本人が暮らすには不便がない国です。
私は、スポーツをして過ごすことが多いです。私はソフトボールチームとサッカーチームの日本人チームに所属しており、休日はどちらかもしくは両方の試合に参加しています。香港には多くの日本人が住んでいる為、いろんなスポーツやアクティビティにおいて日本人チームが存在します。スポーツ好きの駐在員にはもってこいです。朝からスポーツで仲間と汗を流し、お昼にみんなで飲茶(ヤムチャ)を囲んで一杯やるのが定番になっています。
香港は本場の飲茶(ヤムチャ)が絶品です。週末にお茶やお酒を飲みながら小籠包や焼売などの点心をみんなで囲みながら楽しむのが習慣となっています。もちろんそれだけではなく、国際都市の影響で中華料理はもちろんのことタイ料理やメキシカン料理にイタリアンと多国籍料理のお店が勢揃いです。もちろん日本料理も多数あり、現地でも人気を博しています。その為、どんな人でも食生活には困らないのではないでしょうか。
象印シマテレックスは象印の電気製品の一部を生産する象印グループの合弁企業です。香港事務所は現在、8人で働く小さな事務所です。内訳は香港人スタッフ5人、日本人3人です。小さな事務所の為連携は取りやすく、気軽にコミュニケーションをとり、仕事を進めることができます。また、社員の誕生日にはみんなで食事を囲んだり、みんなでハイキングにでかけたりすることで親睦を深めています。加えて、合弁先企業主催の大きな宴会や大抽選会、香港で開かれる行事に社員で参加するなど、様々なイベントにあふれています。象印シマテレックスの工場は中国の深センにあり、香港事務所の社員は香港と深センを行き来しながら働きます。2つの国を密接に体感できることも魅力の一つです。海外工場の現場を多く見れることはエンジニアとしては、とても成長できる環境になっています。
象印SEアジア
タイは、日本からの直行便で約6時間とアクセスが良く、人気観光地の一つとして知られています。仏教の国ということで、アユタヤの世界遺産を始め、歴史的な寺院や遺跡巡りが有名です。更には美味しい料理に加え、楽園のようなビーチや豊かな自然など、楽しみどころが盛りだくさんです。私たちのオフィスのある首都バンコクは東南アジア屈指の国際都市でもあり、高層ビル群や大型ショッピングモールの開発が各所で見られ、東南アジアの経済成長を直に感じることができます。
休日は、家族と一緒に観光スポットを巡ることが多いです。最近では、バンコクから車で約4時間+船で30分ほどで行ける「サメット島」を訪れました。サメット島は島全体が海洋国立公園になっており、サラサラとした真っ白な砂浜とエメラルドグリーンの美しい海が自慢の離島リゾートです。夕日を見ながら飲むビールは格別で、夜は満天の星空に癒されました。
タイ料理と言えば、何を思い浮かべますか?世界三大スープの一つである「トムヤムクン」やタイ風焼きそばの「パッタイ」など、タイは食の宝庫と言われるほど、たくさんの種類の料理があります。その中で今回おすすめのグルメは、「ソムタム」と呼ばれる青パパイヤのサラダです。ソムは(酸っぱい)、タムは(叩く)という意味で、青パパイヤのスライスをナンプラーやニンニク、ライム、ココナツシュガー、干しエビなどと一緒に叩いて和えています。ソムタムの専門店があるくらい、タイでは一般的な料理ですので、タイにお越しの際はぜひチャンレンジしてみてください。
象印SEアジアは、東南アジア諸国での売上・ブランド拡大を目的に、2015年より営業を開始しました。駐在員5名を含む計60名(2022年2月時点)の社員で構成されており、快適で便利な暮らしの品々を東南アジアの方々にお届けするべく、日々業務に取り組んでいます。当社は他の海外販社と比べて歴史が浅いため、組織や事業運営などにおいて整備途上の部分がまだまだありますが、その分既存のルールに縛られることなく新しいことにも挑戦し易い環境なので、自分たちのやり方次第で会社の成長に大きく貢献できます。社内のローカルスタッフは穏やかで明るい方が多く、また仏教の教えもあり、困った時に手を差し伸べてくれます。