茶碗蒸し
- 調理時間
-
約55分
- カロリー
-
96kcal/1人分
- 対応品番・機種
-
ES-GW26
- 食品分類
-
卵、魚介、野菜
- コース
-
オーブン、自動メニュー
- 自動メニュー名
-
30 茶碗蒸し
- 使用器具
-
角皿(下段)
材料/4人分
- 卵
- M寸2個(100g)
A
- だし汁
- 360mL
- 薄口しょうゆ
- 小さじ1/2
- みりん
- 大さじ1
- 塩
- 小さじ1/3
B
- えび(尾を残して殻をむき、背わたを取る)
- 4尾(80g)
- 鶏肉(小さく切り、しょうゆ・酒(分量外)をかける)
- 50g
- かまぼこ
- 4切れ(32g)
- 生しいたけ(石づきを取り、飾り切りをする)
- 小4枚(40g)
- ぎんなん(水煮)
- 8個
- ゆず
- 適量
- かいわれ
- 適量
茶碗蒸し容器(直径約7.5㎝、高さ約8㎝)4個(ふたつき) 使用
作り方
卵は泡を立てないように溶きほぐし、Aと合わせて裏ごしする
●卵液の温度は25℃前後にします。高すぎたり、低すぎたりする場合は調理時間を調節してください。
Bを4等分にして茶碗蒸し容器に入れ、1を入れてふたをする
●必ずふたをしてください。(ラップは使用しないでください。)
角皿に茶碗蒸し容器を並べ、下段に入れる
【自動】【30】に合わせてスタートキーを押し、調理を開始する
目安時間 約55分
●固まり具合がゆるめの場合、ふたをしたまま余熱を利用してください。
●お好みでゆずとかいわれをのせてください。
手動で作る時は【オーブン】【140℃(予熱なし)】【50~55分】
※本レシピの利用に起因し損害が生じた場合について、責任を負いかねますので、予めご了承ください。
※調理時間には下ごしらえ・予熱・発酵などの時間は含みません。
※食材の種類、形、量、大きさや使用環境によってできあがりが変わります。
※調理時間には下ごしらえ・予熱・発酵などの時間は含みません。
※食材の種類、形、量、大きさや使用環境によってできあがりが変わります。