TOPICS
プロジェクトの近況やイベント情報、
コラムなどをご紹介します。
新着記事

2025.04.10
こどもエコクラブ全国フェスティバル2025に出展しました
象印マホービンは「こどもエコクラブ全国フェスティバル2025」に出展しました。
READ MORE

2025.03.18
小笠原諸島「BONIN ISLAND JAZZ」イベント開催
東京都にある自然世界遺産、小笠原諸島で行われた音楽フェス「BONIN ISLAND JAZZ」。実行委員の方々が象印の「MY BOTTLE IS A BATON」の理念に賛同し、環境プロジェクトを発足。イベントで出るごみを減らすことに成功しました。
READ MORE

2025.03.18
「夏休みCO2ゼロチャレンジ!」2024に協賛しました
象印マホービン株式会社では、京都府が主催する「夏休みCO2ゼロチャレンジ!」に協賛しています。2024年度の象印マホービン賞は福知山市立上川口小学校に決定しました。
READ MORE

2025.01.21
リユース容器を利用したシェアリングサービスの実証実験を本格スタート
象印マホービンでは、2025年1月21日よりリユース容器を利用し飲食店での使い捨て容器などの削減を目指す、シェアリングサービスの実証実験を本格始動いたします。
READ MORE

2024.12.02
象印×関西大学 産学連携プロジェクトが進行中!関大マイボトルアンバサダー「ECOひいきプロジェクト」
象印マホービン株式会社と関西大学は、産学連携でプラスチックごみの削減に向けたマイボトルの利用普及を推進しています。
READ MORE

2024.11.19
FC大阪とのコンディショニングパートナー契約を更新
象印マホービンでは、水分補給を通じてスポーツ選手のコンディション管理をサポートしています。
READ MORE

2024.11.18
「マイボトル利用促進プログラム」を関電工が利用開始
オフィスにマイボトルを導入しプラゴミ削減とCO2排出量削減を推進する活動を行っています。
READ MORE

2024.11.14
給茶スポット紹介【日本茶カフェ&ショップ 茶ら咲 sa-la-sa】
服部天神宮の近くにある日本茶専門店。日本茶インストラクターがいるお店です。
READ MORE
2024.11.07
甲南女子大学学園祭で学生たちがマイボトルの啓発展示を行いました
甲南女子大学学園祭で学生たちがマイボトルの啓発展示を行いました
READ MORE