EXPO ONIGIRI
万博おにぎり:世界のおにぎり

イタリアカチャトーラおにぎり

イタリアについて

イタリアは人口約5885万人の南ヨーロッパに位置する共和制国家です。ルネサンス文化の発祥地で、ミケランジェロやダ・ヴィンチなど歴史的な芸術家を輩出しました。また、世界一の世界遺産保有数を誇り、水の都ヴェネツィアは街全体が世界遺産として登録されています。

イタリアの食文化

イタリアは南北に長い国土を持つため、地域で食文化が大きく異なります。北部は、アルプス山脈の影響から寒冷な気候で酪農が盛んです。そのため、バターやクリームなどの乳製品、肉や乾物が多く使われており、リゾットやラザニアなど寒さに適したエネルギーをしっかり補給できる濃い味付けの料理が多く食べられています。一方、南部は温暖な気候でオリーブオイルや野菜、魚介類を多く使用します。シンプルでヘルシーな味付けが特徴で、特にイカやタコ、トマトやナスを使った料理が豊富です。北部よりもパスタの消費量が多く南部のピザやパスタは、新鮮な食材とオリーブオイルの風味が活かされています。

カチャトーラ

鶏肉と夏野菜をトマトで煮込んだ郷土料理です。カチャトーラはイタリア語で猟師風を意味し、猟師がその日狩った食材をワインやトマトと煮込んで作ったものが起源とされています。地域によって食材や調理法が異なり、鶏肉以外に兎肉が使われる場合もあります。

EXPO ONIGIRI 万博おにぎり 販売メニューはこちら