EXPO ONIGIRI
万博おにぎり:世界のおにぎり

サウジアラビアシャクシューカおにぎり

サウジアラビアについて

サウジアラビアは人口約3200万人の西アジアに位置する絶対君主制国家です。国土の約三分の一を占める広大な砂漠が広がっているため、一年を通して気温が高く、とても乾燥しています。石油の埋蔵量や生産量が多いことでも知られており、世界最大級の石油輸出国として有名です。

サウジアラビアの食文化

厳格なイスラム教国家であるサウジアラビアには、イスラム法に則った食文化が深く根付いています。例として、コーランという聖典により豚肉を食べることが禁じられているため、ラム肉や鶏肉のほか、ヤギ肉などが食べられています。伝統的な祝いの席ではお米の上にこれらの肉を載せて炊いたカブサという料理を食べます。また、アルコールの摂取も禁止であるため、ザクロやマンゴーをはじめとする果物を原料とした甘味の強いジュースが人気です。さらに、一年のうちの一ヶ月間、ラマダンと呼ばれる断食期間があり、その期間は日の出から日の入りまでの時間は食事だけでなく、水も飲むことを禁じられています。

シャクシューカ

トマトソースに卵を割り入れ、スパイスを加えて煮込んだ伝統料理です。トマトの酸味とクミンやナツメグなどの風味が絡んだスパイシーな味わいが特徴です。中近東から北アフリカへと広まり、手軽さと栄養価の高さから朝ごはんやブランチとして食べられてます。

EXPO ONIGIRI 万博おにぎり 販売メニューはこちら