ピザ(マルゲリータ)
- 調理時間
-
約18分
- カロリー
-
59kcal/(1/8切れ)
- 対応品番・機種
-
ES-LA30
- 食品分類
-
パン、乳製品、野菜
- コース
-
オーブン、自動メニュー
- 自動メニュー名
-
62 ピザ
- 使用器具
-
角皿(下段)
- 予熱時間
-
13分30秒
材料/直径20㎝ 1枚分
<生地>
A
- 強力粉
- 70g
- 砂糖
- 大さじ1/2
- 塩
- 1g
- ドライイースト(予備発酵がいらないもの)
- 1g
- 水(約30℃)
- 大さじ3
- オリーブ油
- 小さじ1
<トッピング>
- ピザソース(市販品)
- 大さじ3
- モッツァレラチーズ(薄切り・8枚)
- 50g
- ミニトマト(ヘタを取り、輪切り)
- 3個
- バジルの葉
- 5枚
●クッキングシート使用
作り方
生地を作る。ボウルにAを入れて混ぜ、水を加えて木じゃくしで軽く混ぜたあと、オリーブ油を加えて混ぜ合わせる
生地がまとまってきたら、約15分手でよくこねる(表面がなめらかになり、生地が透けて指が見えるくらいに薄くのばせるようになればこねあがりです。)

別のボウルに薄くサラダ油(分量外)を塗り、生地を表面がなめらかになるように丸めて入れ、ラップをかける。
角皿にボウルをのせて下段に入れる。
【オーブン/すご技】キーを押し、【オーブン】に合わせる。
【予熱なし】【35℃】【40~50分】に合わせて【スタート】キーを押し、1次発酵を開始する
(生地が約2倍の大きさになり、指(強力粉をつける)を差し込み、指穴がそのまま残れば1次発酵完了です。)

生地を手のひらで軽く押さえてガス抜きをする
生地の表面がなめらかになるように丸め、乾燥を防ぐためにラップをかけて約10分休ませる
【自動】【62】に合わせて【スタート】キーを押し、予熱を開始する
予熱時間 約13分30秒
クッキングシートの上で6の生地をめん棒で直径20cmの円形にのばし、フォークで穴をあける。

角皿にクッキングシートごと8をのせる。ピザソースを塗り、モッツァレラチーズとミニトマトをのせる
予熱が完了したら、9を下段に入れ【スタート】キーを押す
目安時間 約18分
●きれいな焼き色がつけばできあがりです。
●裏面のみもう少し焼き色をつけたい場合は、アルミホイルをかぶせて調理してください。
調理後、バジルの葉をのせる
手動で作るときは
【オーブン】【190℃】【予熱あり】【17~19分】
【オーブン】【190℃】【予熱あり】【17~19分】
※本レシピの利用に起因し損害が生じた場合について、責任を負いかねますので、予めご了承ください。
※調理時間には下ごしらえ・予熱・発酵などの時間は含みません。
※食材の種類、形、量、大きさや使用環境によってできあがりが変わります。
※調理時間には下ごしらえ・予熱・発酵などの時間は含みません。
※食材の種類、形、量、大きさや使用環境によってできあがりが変わります。