ZOJIRUSHI

シンプルでここちいい、象印の“シームレスせん”シリーズ

シンプルでここちいい、
象印の“シームレスせん”シリーズ

「せん」と「パッキン」が
ひとつになって、
日々のお悩みを解決!

「パッキン」が原因で起こる、
さまざまなお困りごと。
「せん」と一体化した
「シームレスせん」なら、もう悩まない!

こんなお悩みありませんか?

01

パッキンのつけ忘れで
カバンがびしょ濡れに…

02

家族の水筒に
どのパッキンが合うのか
いつも迷う…

03

キッチンの流しから
探していたパッキンが
見つかった…

さまざまなお悩みを解決する「シームレスせん」とは?

業界初 シームレスせんの構造

分解しなくても洗える「シームレスせん」。
パッキンのつけ忘れによる水漏れやなくす心配もなくなり、
お手入れがとてもカンタンに!

  • スクリュー
    タイプ
  • ワンタッチ
    タイプ

シームレスせん

せんとパッキンが一体化!

洗うパーツが1つに

分解して洗うタイプ

パッキンは別部品

シームレスせん

せんとパッキンが一体化!

パーツが少なくて洗いやすい

分解して洗うタイプ

パッキンは別部品

写真はイメージです  

せんとパッキンをひとつにしたせん構造の技術。
ステンレスボトルにおいて(2020年7月30日当社調べ)

ご愛用者様の声

はずして洗うパッキンがないから

お手入れラクラク

毎日ラクに使える「シームレスせん」は、満足度97%!
ご愛用者様のお喜びの声をご紹介します。

満足度約97%

※「シームレスせん」搭載ステンレスマグ・キャリータンブラーご愛用者アンケート調査
(2020年11月~2024年12月実施 n=21,559)

パッキンの洗浄が⾯倒だったのと、解体後ハマりがあまく漏れるのがすごくストレスだったので、とてもいい商品に出会えました。

20代・⼥性

⾯倒くさがりな私にはシームレスせんがピッタリです!つけはずしの⼿間が省けて、平日の忙しい時間が楽になりました!!

30代・⼥性

パッキンをつけ忘れて水漏れしたり、なくしたりしたので、パッキンがないものを探していました。衛⽣⾯でも安⼼なので助かります。

40代・⼥性

ほぼ毎⽇使うので、洗いやすくお⼿⼊れが簡単なところがとても気に⼊っています!

30代・男性

ラインアップ

ハンドルつき
スクリュータイプ

ワンタッチ
オープンタイプ

タンブラータイプ

スープジャー