シフォンケーキ
- 調理時間
-
約52分
- カロリー
-
142kcal/1/8切れ
- 対応品番・機種
-
ES-LA30
- 食品分類
-
スイーツ、卵、乳製品
- コース
-
オーブン
- 使用器具
-
角皿(下段)
- 予熱時間
-
10分30秒
材料/直径17㎝ アルミ製シフォンケーキ型 1台分
- 卵黄
- M寸3個分
- 卵白
- M寸4個分
- 砂糖(ふるう)
- 80g
- サラダ油
- 大さじ3
- 水
- 大さじ3
- バニラエッセンス
- 少々
- 薄力粉(ふるう)
- 80g
- ホイップクリーム
- 適量
- ミント
- 適量
●パレットナイフをご用意ください。
●ボウルや泡立て器などに水分や油分があると泡立ちが悪くなることがありますので、道具はよく洗い、乾いているものを使用してください。
●フッ素加工やシリコン製の型では生地がすべり、うまく焼けないことがあります。アルミ製のものを使用してください。
●ボウルや泡立て器などに水分や油分があると泡立ちが悪くなることがありますので、道具はよく洗い、乾いているものを使用してください。
●フッ素加工やシリコン製の型では生地がすべり、うまく焼けないことがあります。アルミ製のものを使用してください。
作り方
ボウルを2つ用意し、卵黄と卵白に分ける
●卵白の泡立ちが悪くなるため、卵白に卵黄が混ざらないようにしてください。
1の卵黄を溶きほぐして約1/3量の砂糖を加えて、泡立て器で全体が白っぽくなるまで混ぜる。
サラダ油を少しずつ加えてもったりするまで混ぜる。
さらに分離しないように水を少しずつ加えてよく混ぜ、バニラエッセンスも加えて混ぜる。
薄力粉を入れ、粉が混ざるまで泡立て器でよく混ぜる
【オーブン/すご技】キーを押し、【オーブン】に合わせる。
【予熱】【160℃】に合わせて【スタート】キーを押し、予熱を開始する
予熱時間 約10分30秒
1の卵白を全体が白っぽくなるまで泡立てたあと、残りの砂糖を2~3回に分けて加え、角(つの)が立つまでしっかりと泡立ててメレンゲを作る(ボウルを斜めにしても流れないようになるまで泡立てる)
●ハンドミキサーを使うと泡立てが楽にできます。

2に4のメレンゲ1/3量を加え、泡立て器でメレンゲが消えるまで混ぜ合わせ、さらに残りのメレンゲの半量を加えて混ぜる
残りのメレンゲの入ったボウルに5を加えて、ゴムベラで泡をつぶさないように、メレンゲの固まりがなくなるまで手早く混ぜる。
生地を高い位置から型に一気に流し入れ、型を軽く数回たたき、生地の空気抜きをする
予熱が完了したら、角皿の中央に型をのせて下段に入れる。
【48~52分】に合わせて【スタート】キーを押す
●途中でドアを開けないでください。
ドアを開けるとうまく膨らみません。
調理後、すぐに型を逆さまにして十分に冷ます
●ビンの口などに型の中心の筒を差し込み、冷ましてください。
●十分に冷まさないとしぼむ原因になります。

完全に冷めたあと、パレットナイフを型と生地の間に入れ、型から取り出す
●お好みでホイップクリームやミントを添えてください。
※本レシピの利用に起因し損害が生じた場合について、責任を負いかねますので、予めご了承ください。
※調理時間には下ごしらえ・予熱・発酵などの時間は含みません。
※食材の種類、形、量、大きさや使用環境によってできあがりが変わります。
※調理時間には下ごしらえ・予熱・発酵などの時間は含みません。
※食材の種類、形、量、大きさや使用環境によってできあがりが変わります。