ZOJIRUSHI

象印のおすすめレシピ

NEW

豆乳

ミキサー
食品分類
豆・豆腐

加熱していない生の豆乳・おからは食べられません。
必ず加熱してください。
(加熱しないと下痢などの原因になります。)

材料/2人分

乾燥大豆
100g
水(浸水用)
300mL
300mL

作り方

大豆を水洗いし、浸水用の水300mLに8時間以上浸す。

ミキサー容器に水を切った1と水300mLを入れ、約2分かくはんする。

ボール(直径約20cm)に200mL(分量外)入れる。

別のボール(直径約16cm)にさらし布をしき、2を入れる。
(一度にたくさんいれるとこしにくくなるので、2~3回に分ける。)

4のさらし布の端をしっかりとじて、3の水に浸しながらこしてゆく。
●こした後、残ったものが「生おから」です。

5でこした汁をなべにいれて、中火~弱火でかき混ぜながら加熱する。
沸とうしたら約5分加熱し、火からおろす。
●ふきこぼれやすいので火加減に注意してください。
●加熱の途中で表面に膜(湯葉)ができたら取り除いてください。

あら熱を取ったあと、冷蔵庫で冷やす。

※本レシピの利用に起因し損害が生じた場合について、責任を負いかねますので、予めご了承ください。
※調理時間には下ごしらえ・予熱・発酵などの時間は含みません。
※食材の種類、形、量、大きさや使用環境によってできあがりが変わります。

share

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE