- TOP>
- STAN. Kitchen>
- 特集>
- もう一品のスタンバイ
Special feature 12 もう一品のスタンバイ

和食の基本は、
「一汁三菜」なんて
よく言うけれど、
毎日毎日、
すべてをちゃんと作るのは
ちょっとしんどいな。
でも、
お肉やお魚だけでなく、
様々な野菜もバランスよく
食べてもらいたいから
あと一品は楽して
作っちゃおう。
楽しても栄養満点、
心も身体も元気に。
STAN.で、
もう一品のスタンバイ。
もう一品のスタンバイ
今晩のおかずはどうしよう…と、日々の献立に頭を悩ませている方も多いと思います。メインは決まったけれど、副菜が決まらない…ということもありますよね。そこで今回は、STAN.で作れるおすすめの副菜レシピをご紹介します。副菜をプラスしてよりバランスの取れた食卓に。STAN.でもう一品のスタンバイ。
-
ホクホクとした食感で、お芋の甘さを楽しめます。
お好みでサワークリームやはちみつにディップしてどうぞ。 -
冷凍芽キャベツを使ったお手軽な一品。ベーコンのうまみが引き立つ、シンプルな味つけです。
-
だしの風味を楽しめる、冬にぴったりの一品。お好みでゆずやかいわれの香りをプラスして。
-
家にある材料でサッと作れるヘルシーな副菜。中華はもちろん、和食にもよく合います。
-
ピーマンの優しい苦みで白いごはんが進みます。毎日のお食事に、栄養をプラスしたい時にも。
-
甘じょっぱい味付けは冷めてからもおいしく、お弁当のおかずにもぴったりです。
-
シャキシャキとした小松菜の食感が楽しい一品です。
だしを含んだ油あげは、噛むとうまみが広がります。
この記事を見た人はこんな記事を見ています