ベーコンとコーンのマフィン
- 調理時間
-
約25分
- カロリー
-
235kcal/1個分
- 対応品番・機種
-
ES-LA30
- 食品分類
-
スイーツ、卵、乳製品、野菜、豚肉
- コース
-
オーブン
- 使用器具
-
角皿(中段)
- 予熱時間
-
12分30秒
材料/紙製マフィンカップ 6個分
- ブロックベーコン(1㎝角に切る)
- 70g
- コーン/缶詰(水気を切る)
- 60g
- バター/無塩(1㎝角に切る)
- 60g
A
- 卵(室温に戻す)
- M寸2個(100g)
- 牛乳
- 大さじ3
- 粉チーズ
- 大さじ2
- ホットケーキミックス
- 150g
- 黒こしょう
- 少々
- お好みのつけ合わせ
- 適量
●紙製マフィンカップ(直径約6㎝・高さ約5㎝) 6個 使用
作り方
耐熱容器にバターを入れ、ラップをして庫内中央に置く。
【レンジ/Wレンジ】キーを押し、【レンジ】に合わせる。
【500W】【40~50秒】に合わせて【スタート】キーを押して加熱し、バターを溶かす
【オーブン/すご技】キーを押して【オーブン】に合わせる。
【予熱】【180℃】に合わせて【スタート】キーを押し、予熱を開始する
予熱時間 約12分30秒
ボウルにAと1を入れ、泡立て器でよく混ぜる
ベーコンとコーンのうち、飾りに使用する18個分をそれぞれ取り分け、残りを3に入れて混ぜる。
ホットケーキミックスを加え、ゴムベラで切るようにさっくりと混ぜる
マフィンカップに4を入れ、カップの底を軽く数回たたき、生地の空気抜きをする
4で取り分けておいたベーコンとコーンを5のマフィンカップに3個ずつのせ、黒こしょうをふり、角皿に並べる

予熱が完了したら、6を中段に入れる。
【23~25分】に合わせて【スタート】キーを押す
●きれいな焼き色がつき、竹串をさして生地がついてこなければできあがりです。
調理後、脚つきあみの上であら熱を取る
●あら熱が取れたら、乾燥しないように皿にのせてラップをかけたり、ビニール袋に入れてください。
●お好みのつけ合わせを添えてください。
※本レシピの利用に起因し損害が生じた場合について、責任を負いかねますので、予めご了承ください。
※調理時間には下ごしらえ・予熱・発酵などの時間は含みません。
※食材の種類、形、量、大きさや使用環境によってできあがりが変わります。
※調理時間には下ごしらえ・予熱・発酵などの時間は含みません。
※食材の種類、形、量、大きさや使用環境によってできあがりが変わります。