象印のおすすめレシピ

NEW

エクレア

オーブンレンジ
調理時間
約37分
カロリー
213kcal/1個分
対応品番・機種
ES-LA30
食品分類
スイーツ、卵、乳製品
コース
オーブン、レンジ
使用器具
角皿(下段)
予熱時間
13分30秒

材料/8個分

シュークリームの生地
1回分
カスタードクリームまたは
糖質ひかえめカスタードクリーム
1回分

〈チョコレートソース〉

チョコレート(割る)
50g
牛乳
大さじ1
●クッキングシート
取り出し袋(直径約1cmの丸口金)使用

作り方

「シュークリーム」の材料で、卵を加えて混ぜ合わせるところまで行う(「シュークリーム」作り方1~4を参考にしてください。)

【オーブン/すご技】キーを押し、【オーブン】に合わせる。

【予熱】【190℃】に合わせて【スタート】キーを押し、予熱を開始する。

予熱時間 約13分30秒

角皿にクッキングシートを敷く。
生地を絞り出し袋に入れ、約3×10㎝の棒状に絞り出す。
●生地同士は間隔をあけてください。

予熱が完了したら、生地の表面に霧吹きをし、3を下段に入れる。
【35~37分】に合わせて【スタート】キーを押す
●途中でドアを開けないでください。ドアを開けるとうまく膨らみません。

調理後、脚つきあみの上であら熱を取る

できあがったエクレアの上から約1/3の部分を横にスライスして、中にカスタードクリームを入れる
●冷やしておいたカスタードクリームはボウルに入れ、ゴムベラで混ぜてなめらかにしてください。
(一部固まりが気になる場合はゴムベラでボウルの側面に押しつけるようにして混ぜてください。)

チョコレートソースを作る。
耐熱容器にチョコレートと牛乳を入れ、ラップをせずに庫内中央に置く。
【レンジ/Wレンジ】キーを押し、【レンジ】に合わせる。
【500W】【20~30秒】に合わせて【スタート】キーを押して加熱する。

●チョコレートが溶けるまで時間を追加してください。

6の表面にチョコレートソースを塗る

※本レシピの利用に起因し損害が生じた場合について、責任を負いかねますので、予めご了承ください。
※調理時間には下ごしらえ・予熱・発酵などの時間は含みません。
※食材の種類、形、量、大きさや使用環境によってできあがりが変わります。

関連レシピ

share

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE