野菜たっぷり大豆ミートのトマトキーマ風カレー
- 調理時間
-
約35分
- 対応品番・機種
-
EA-KK30、EA-KJ30、EA-KF20、EA-KE20、EA-KB10、EA-KA10
- 食品分類
-
野菜、豆・豆腐、きのこ、ごはん
材料/3~4人分
- 大豆ミート(ミンチ)
- 60g
- 玉ねぎ
- 200g
- ナス
- 100g
- 人参
- 100g
- 黄パプリカ
- 100g
- ズッキーニ
- 100g
- エリンギ
- 100g
- ミニトマト
- 10個
- オリーブ油
- 大さじ2
A
- トマトピューレ
- 280g
- カレー粉
- 大さじ2 1/2
- 中濃ソース
- 大さじ2 1/2
- ケチャップ
- 大さじ2 1/2
- マスタードシード
- 小さじ1 1/2
- コリアンダー/クミン/カルダモン/ジンジャーパウダーなど(お好みで)
- 適量
- ごはん
- 640g
- 飾り野菜、お好みでドライパセリ
- 適量
作り方
大豆ミートは湯戻しし、水気を切る
野菜は全て5~7mmの角切りにする
深型プレートを【170】で予熱する。プレートが熱くなれば、オリーブ油をひき、玉ねぎと天然塩少々(分量外)を加え、透き通るまで炒める
3にナスと人参を加えさっと炒めたら、残りの野菜も加え炒める
全体に軽く火が通ったらA の調味料を加えて全体を混ぜ、5分ほど煮込む(熱が強ければ少し下げる)
最後に真ん中にごはんをのせ、お好みで野菜やパセリを散らして完成!
※本レシピの利用に起因し損害が生じた場合について、責任を負いかねますので、予めご了承ください。
※調理時間には下ごしらえ・予熱・発酵などの時間は含みません。
※食材の種類、形、量、大きさや使用環境によってできあがりが変わります。
※調理時間には下ごしらえ・予熱・発酵などの時間は含みません。
※食材の種類、形、量、大きさや使用環境によってできあがりが変わります。