春雨の中華サラダ
加熱時間 約4分
保冷時間 1時間
※加熱時間は、炒め時間と、沸とうするまでの時間は除きます。
- カロリー
-
268kcal/1人分
- 対応品番・機種
-
SW-KA
- 食品分類
-
パスタ・麺類、豚肉、卵、野菜
※本レシピはSW-KA40(400mL)を使用しています
暑い日でも、ごまと酢の風味で食欲がわきます。ゆで卵は前日に作っておくと手間が減り、崩しながら食べるとうまみが増します。
材料/400mL
- 緑豆春雨(10cm程度にカットされたもの)
- 30g
A
- しょうゆ
- 小さじ2
- 砂糖
- 小さじ1
- ごま油
- 小さじ1
- 酢
- 小さじ1
- 鶏ガラスープの素
- 小さじ1/4
- 白すりごま
- 小さじ1 1/2
- ハム(せん切り)
- 2枚
- きゅうり(せん切り)
- 40g
- ミニトマト(ヘタを取る)
- 2個
- ゆで卵
- 1/2個
作り方
保冷容器に、氷水(分量外)を規定の位置まで入れ、ふたセットを閉める
春雨を準備する間、混ぜ合わせたA ・ハム・きゅうり・ミニトマト・ゆで卵を冷凍庫に入れておく
鍋に湯を沸かし、春雨を入れて、袋の表示時間の通りにゆでる
3をざるにあげて流水で洗い、氷水で冷やす。しっかりと水気を切って、A ・ハム・きゅうりと和える
1の氷水を捨てて4を入れ、ミニトマト、ゆで卵をのせる。ふたセットを閉め1時間以上保冷する
※本レシピの利用に起因し損害が生じた場合について、責任を負いかねますので、予めご了承ください。
※調理時間には下ごしらえ・予熱・発酵などの時間は含みません。
※食材の種類、形、量、大きさや使用環境によってできあがりが変わります。
※調理時間には下ごしらえ・予熱・発酵などの時間は含みません。
※食材の種類、形、量、大きさや使用環境によってできあがりが変わります。