3色のお野菜五平餅
- 調理時間
-
約35分
- 対応品番・機種
-
EA-KK30、EA-KJ30、EA-KF20、EA-KE20、EA-KB10、EA-KA10
- 食品分類
-
野菜、ごはん
材料/3~4人分
※割りばし6本使用
橙
- ごはん
- 230g
- 人参
- 60g
- 片栗粉
- 大さじ1(9g)
- 天然塩
- ひとつまみ
赤
- ごはん
- 230g
- 赤パプリカ
- 30g
- 片栗粉
- 大さじ1(9g)
- 天然塩
- ひとつまみ
緑
- ごはん
- 230g
- 大葉
- 4枚
- 片栗粉
- 大さじ1(9g)
- 天然塩
- ひとつまみ
- ごま油
- 適量
味噌だれ
- 味噌
- 大さじ1
- ごま油
- 小さじ1
- きび砂糖
- 大さじ1
- 醤油
- 大さじ1/2
- みりん
- 大さじ1/2
- すりごま
- 大さじ1/2
お好みで星型に抜いた人参やパプリカ、せん切りにした大葉をのせると見た目も可愛く仕上がります!
作り方
人参はすりおろし、水気をよく絞る。赤パプリカは細かいみじん切り、大葉はせん切りにする
それぞれ、すり鉢(またはボウル)でごはん・片栗粉・天然塩と混ぜ合わせ、すりこぎ(またはスプーン)でごはんの粒が半分残る程度に潰す
ごはんをそれぞれ半量に分けてラップの上にのせ、真ん中に割りばしをのせる。割りばしを軽く押さえながらごはんを包み、小判型に整えてラップを外す
?深型プレートを【140】で予熱する。プレートが熱くなれば、ごま油を薄くひき、3の両面を白焼きする
合わせておいた「味噌だれ」を表面に塗り、裏返して焼く(反対も同様に行う)
味噌がこんがりとしたら、お好みでトッピングをのせて完成!
※本レシピの利用に起因し損害が生じた場合について、責任を負いかねますので、予めご了承ください。
※調理時間には下ごしらえ・予熱・発酵などの時間は含みません。
※食材の種類、形、量、大きさや使用環境によってできあがりが変わります。
※調理時間には下ごしらえ・予熱・発酵などの時間は含みません。
※食材の種類、形、量、大きさや使用環境によってできあがりが変わります。