白米
炊飯時間を延長し、予熱に時間をかけて、お米の芯までじっくりと吸水させます。α化を促進するので、お米の甘み成分(溶出還元糖)が約2.3倍※1になります。
※1白米メニューで炊いた時と熟成炊きメニューで炊いた時の溶出還 元糖量測定値 白米ふつう 0.084mg/g、熟成炊き(白米) 0.194mg/g 当社自社基準による 東京農業大学調べ
玄米
予熱、炊飯時間を長くして、ごはんの味わいを深める熟成炊き。玄米専用フローを新たに開発しました。GABAが約1.4倍※2、お米の甘み成分(溶出還元糖)も約2.3倍※3になります。
※2玄米メニューで炊いた時のGABA5mg/100gと、熟成炊き(玄米)で炊いた時のGABA7.1mg/100gとの比較
※3玄米メニューで炊いた時と熟成炊きメニューで炊いた時の溶出還元糖量測定値 玄米0.015mg/g、熟成炊き(玄米) 0.035mg/g 当社自社基準による 東京農業大学調べ
ごはんのやわらかさ加減は「やわらか」と「よりやわらか」の2通りの食感が選べます。「白米ふつう」よりやわらかめに、「おかゆ」よりかために炊き上がります。
胚芽の基底部と亜糊粉層(あこふんそう)をバランスよく残し、高い栄養価とおいしさを両立させた金芽米が炊けます。
※4金芽米は東洋ライス株式会社の登録商標です。
エコ炊飯メニューを選択すると、消費電力量を抑えながら炊飯します。
炊飯電力量比較(Wh/回) カップ数:2カップ、室温23℃±2℃
※52合炊飯時 省エネ特定機器「電気ジャー炊飯器」の測定方法による。お買い上げ時は「エコ炊飯」に設定されています。お好みにあわせて炊飯コースをお選びください。
蒸気量をセーブし、レンジ台などの天板の結露を抑えます。
※62合炊飯時 白米ふつう選択時 排出蒸気量32.8gと蒸気セーブ選択時 排出蒸気量5.0g。室温23度で測定、自社基準による当社測定値。尚、蒸気量は抑えられますが、結露ややけどにご注意ください。周囲の環境などによって蒸気量は異なります。
4つのセンサーで、細かく火力や保温温度をコントロール。センサーが釜内温度を見守り、最適な温度調整をするので、羽釜炊きのおいしさが最大限に引きだされます。
毎日使うものだから、お手入れする事がわかりやすいように、内ぶたのフックをオレンジ色にし、目立たせています。